【北杜市】桜シーズンまもなく到来!おすすめスポット3選!

八ヶ岳・蓼科・北杜市の情報

こんにちは。北杜市に移住5年目のShirokumaです。
日に日に暖かい日が増え、もう桜の季節かな・・・とワクワクしてくる今日この頃です。
家周辺の桜のスポット巡りを毎年楽しみにしている我が家ですが、北杜市には本当にたくさんの桜の名所スポットがあり、5年目でもまだまだ見きれていません!
北杜市には古木など歴史の残る桜が多く、また八ヶ岳や富士山の山並みや田園風景と共に楽しめる桜はまさに圧巻です!

そんな数ある桜のスポットの中から私のお気に入りを今回はご紹介したいと思います!

山高神代桜 ~北杜市人気ナンバーワン!の日本三大桜の一つ~


毎年多くの観光客が県内外から訪れる、山高神代桜(じんだいざくら)は武川町の実相寺境内にあり、推定樹齢2,000年とも言われるエドヒガンザクラです。日本三大桜の一つとも言われており、福島県の三春滝桜・ 岐阜県の淡墨桜と並びいずれも国の天然記念物に指定されています。樹齢2,000年とも言われている通り、その姿は神々しくもあり、まさに圧巻です。
実相寺境内にはその他にも桜があり、宇宙まで行ったという宇宙桜やソメイヨシノとラッパ水仙のピンクと黄色のコントラストが美しい風景も楽しむ事が出来ます。
出店もたくさんあるので、北杜市の名産品やお土産も購入できます。


オンシーズンは大変混雑するので、早朝6時~9時など早めの時間帯がおすすめです。
人生で一度は訪れてみたい桜ですね。

■山高神代桜
【住所】北杜市武川町山高2763
【アクセス】車:中央自動車道 須玉ICから車で約15分、小淵沢ICから約30分
公共交通機関:JR日野春駅下車、タクシーで約15分
【見頃】4月上旬 ※今年は桜の開花が例年より遅れているようですので、各HPの開花情報をご確認ください

眞原(さねはら)桜並木 ~淡い桜並木のトンネルを楽しめる、のんびり散策スポット~


こちらも神代桜と同じく武川町にあり、車で神代桜から5分ほどの場所にあります。ソメイヨシノの桜並木が約750mも続く、淡いピンク色のトンネルが特徴です。
甲斐駒ヶ岳など南アルプスの残雪を眺め、牧草地の道路脇をのんびりと歩きながら楽しめる桜スポットです。出店はもちろん、農産物直売所や飲食店もあるので桜を眺めながらランチ♪なんて素敵な時間を過ごすことができます。他の桜スポットより遅めの開花なので、桜シーズンの最後の〆として訪れることが多いです。

私は早朝に車でこの桜のトンネルを通るのが好きで、近くに立ち寄った際は度々通過して楽しんでいます。車からの景色もとってもきれいですよ。
神代桜とは少し時期がズレるので、一緒に巡る際は開花情報にご注意下さいね。

■眞原(さねはら)桜並木
【住所】 北杜市武川町眞原3567地内
【アクセス】車:中央自動車道 須玉ICから車で約20分、小淵沢ICから約30分 ※山高神代桜からは車で約5分
公共交通機関:JR日野春駅下車、タクシーで約20分
【見頃】4月中旬 ※今年は桜の開花が例年より遅れているようですので、各HPの開花情報をご確認ください

蕪の桜並木 ~富士山と八ヶ岳がバックにそびえる写真家の名所~


こちらは長坂町の広々とした牧草地に位置し、桜越しに富士山や八ヶ岳、甲斐駒ヶ岳が望める絶好のフォトスポットです。樹齢40年のソメイヨシノが50本も並び、残雪の山並みと合わさり、まさに八ヶ岳ならではの桜が見られる隠れた名所です。
実は2023年には持ち主の方の高齢化に伴い一時伐採の危機もありましたが、地域住民の方たちが守る会を立ち上げて、枝打ちや草刈り作業をし、協力し合いながら管理をし守り続けています。
実は個人の土地を無料で解放して下さっているとのことで、露店などはないのですが、その分自然の桜の風景を楽しむ事が出来ます。春の陽気を感じながらゆったりと撮影を楽しむ事が出来ます。休日は撮影で込み合うので、平日がおすすめです。

■蕪の桜並木
【住所】 北杜市長坂町中丸2816
【アクセス】車:中央自動車道 須玉ICから車で約18分
公共交通機関:JR長坂駅下車、タクシーで約10分
【見頃】4月中旬~下旬 ※今年は桜の開花が例年より遅れているようですので、各HPの開花情報をご確認ください

いかがでしたか?どの場所も都会とはちょっと違う、田舎ならではののんびりとした風景が広がる桜のスポットです。
歴史あり、残雪の山並みあり、広々とした北杜市の桜の名所、ぜひ訪れてみてくださいね♪

※今年は桜の開花が例年より遅れているようですので、各HPの開花情報をチェックしてくださいね!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

八ヶ岳山麓生活の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

https://www.instagram.com/yatsugatake_foot/ になります。

よろしくお願いいたします。
それではご案内でお待ちしております。

八ヶ岳が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょうか?

こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

八ヶ岳(北杜市、茅野市など)の物件はこちら ←クリック

その他「八ヶ岳」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

投稿者プロフィール

Shirokuma
Shirokuma
関東から北杜市に移住し、現在3歳の子供と夫の3人暮らし。
昔ながらの手仕事や畑仕事に興味津々!おいしいものと旅行大好き♪カフェ、パン屋巡りが趣味です。移住5年目のリアルな移住ライフをお届けします。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【奥日光】苔むす原生林を歩き、神秘の湖「切込湖・刈込湖」へ

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 手づくりの田舎暮らし☆若返りハーブで美肌もDIY☆

  6. 【那須塩原市】黒毛和牛専門牧場直営!地元の人たちに人気のある美味しいお肉屋さん「敷島ミート販売所」

  7. 【鉾田市】メロン生産日本一!外れなしのメロンを食べられる「サングリーン旭」

  8. 八ケ岳エリアは本当に災害が少ないのか?

  9. 千葉・茨城をまたぐ「水郷筑波国定公園」なめがた玉造編

  10. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

最近の記事

  1. 足元から忍び寄る“静かな敵”──別荘管理で気をつけたいヒル被害

  2. 【群馬県榛東村】榛名の梅で梅エキスを作る

  3. 【神奈川県 横須賀市】ゴジラに会いに くりはま花の国へ行ってきた

  4. ノスタルジックな魅力が大爆発の『埼玉県寄居町』でフォト散歩をしよう♪

  5. 移住【 地元交流編 】 地元圧なんてないない→地元愛ならあります

  6. 館山や南房総の海で暮らす 〜透明度抜群の海で出会える魚たちとシュノーケリングの魅力〜

  7. 【兵庫】この時期の花!紫陽花がきれいなお寺【円照寺】

  8. 【那須塩原】樹上に産み付けられた白い卵塊。絶滅危惧種の「モリアオガエル」の生息地、大沼園地へ。

TOP