水戸梅まつり夜のイベント「偕楽園 UME The Light」

その他エリア

梅まつりは3月20日まで。夜のライトアップは3月8㈯ 9㈰でラスト!

日本マウント(株)現地スタッフblogをご覧下さり誠にありがとうございます。茨城エリア担当 加藤ゆみが今回ご紹介いたしますのは、日本三大庭園のひとつ、茨城県水戸市の偕楽園のライトアップイベント「偕楽園 UME The Light」です。

 

土日のみ開催。水戸市 偕楽園 ライトアップイベント 「偕楽園UME The Light」

2月15日から土日のみ開催をしてきた「偕楽園 UME The Light」のこすところ 8日㈯と9日㈰の二日となりました。私は先日行って参りましたが、事前に電子チケットを購入することをお勧めします。

ライトアップイベント「偕楽園 UME The Light」は「129回 水戸の梅まつり」開催期間中に催される企画のひとつで、3月9日までの土日のみ 18時から20時半に開催。100種3.000本を誇る偕楽園の梅林が優美に照らしだされる様子は見事なもでした。

早春の宵。偕楽園 ライトアップイベント 「偕楽園UME The Light」二分咲きでも充分に梅の美しさを楽しめた。

水戸藩第9代藩主徳川斉昭公により「陰と陽」の世界観を意識して造園されたといわれている偕楽園。「偕楽園 UME The Light」ではライトアップで夜の偕楽園の陰と陽を表現することがテーマとしていて、梅林が広がる「陽の世界」では梅の花の刹那な艶やかさを鮮やかにライトアップ。「陰の世界」好文亭の静謐な竹林では寒色の光と雲海が妄想的。陰と陽のエリアをつなぐ経路も幻想的にライトアップされていた。

陰の世界、偕楽園好文亭竹林をスモークの雲海と寒色の光で幻想的にライトアップ。

陰の世界、偕楽園好文亭竹林のライトアップ。

陰の世界 好文亭表門の下、清らかな水が湧く吐玉泉のその湧き水を手にしてみると驚くほど滑らかだった。

清らかな水が湧きつづける吐玉泉。このお水でお茶をたてたら格別であろう…と想像する。

圧巻の巨木。ライトアップにより神々しさが際立つ様子に、友人らと暫し立ちすくむ。

陰の世界と陽の世界をつなぐ道。

陽の世界。艶やかなる刹那。

夜の白梅。

梅林入口

水戸の梅まつり、ライトアップイベント「偕楽園 UME The Light」は3月8日㈯9日㈰で終わりますが、水戸の梅まつりは3月20日迄です。日本三名園、三大庭園のひとつに数えられる「偕楽園」と日本最大級の藩校「弘道館」を会場として開催されている水戸の梅まつりへ是非お出かけになられて見て下さい。

今シーズン「偕楽園 UME The Light」を見逃しても、また次のシーズンが待っています!

水戸の梅まつり

公式ホームページ 水戸の梅まつり公式ホームページ

ライトアップイベント「偕楽園 UME The Light」偕楽園UME The Lights

偕楽園住所 水戸市常磐町1-3-3

別荘ライフ、田舎暮らしを応援する日本マウント(株)の現地スタッフblogを、最後までお読み下さり有難うございました。茨城県は移住先として人気上昇中です。ぜひ日本マウントホームページ物件情報で理想の家を探して下さいね。

大竹海岸

別荘ライフ、田舎暮らし物件満載!日本マウント(株)ホームページから、物件お問合せ・内覧お申込み お待ちいたしております!


太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょう!
こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

千葉県・茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

2拠点生活中の日本マウント現地スタッフ:https://www.instagram.com/chiba_ibaraki/

加藤ゆみ(田舎暮らし、別荘ライフ 案内人):https://www.instagram.com/oyumi_country_life/

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

その他の「茨城県・鹿嶋市・鉾田市エリア」関連物件をご紹介

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

>>鹿嶋・鉾田の物件はこちらから 

>>茨城県の物件はこちらから

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

投稿者プロフィール

加藤ゆみ
加藤ゆみ
チャキチャキの山の手っ子(笑)53歳で茨城県にログハウスを購入。憧れだった田舎暮らしを満喫中。現地スタッフとして移住者ならではのアテンダントで、お客様に寄り添って参ります。ブログも同じく移住者目線での景色や情報を お楽しみ頂けましたら幸いです。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
加藤ゆみ

加藤ゆみ

チャキチャキの山の手っ子(笑)53歳で茨城県にログハウスを購入。憧れだった田舎暮らしを満喫中。現地スタッフとして移住者ならではのアテンダントで、お客様に寄り添って参ります。ブログも同じく移住者目線での景色や情報を お楽しみ頂けましたら幸いです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  3. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  4. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  5. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  6. 湖畔の森「広い庭にミニマムな家」キャンプが似合う中古別荘

  7. 【那須町・簑沢彼岸花公園】のどかな田園風景に広がる彼岸花群生地へ。

  8. 【千葉県館山市】たぶん世界一小さいチョコレート工場 館山スイーツセンター店へ行ってきました

  9. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  10. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

最近の記事

  1. 秋から冬へ。季節ごとの楽しみ方ー足利フラワーパーク

  2. 【群馬県桐生市】にある寺院の境内で、寺院とカフェと公園を満喫してきました!

  3. 箱根仙石原に建つ定住できる築13年広々ログハウスが出ました

  4. 別荘地に定住するなら「管理別荘地」がおすすめ|那須で暮らす現地スタッフの体験談

  5. 房総半島 秋彩の旅 〜養老渓谷ともみじロード、そして知られざる絶景へ〜

  6. 【神奈川県藤沢市 龍口寺】 日蓮宗の宗祖・日蓮聖人の故事にまつわる法要『龍口法難会』へ!

  7. 【富士五湖周辺】河口湖至近の行列ができる大人気の農家直営フルーツ直売所

  8. 【千葉県大多喜町】酷道を抜けた先のごちそう時間 バイカーに愛されるBIG ONE BURGER

TOP