縄文土器や石器にさわってみよう!体験型の展示を「無料」で楽しめる鉾田市「とくしゅくの杜」

鹿嶋・鉾田エリアの情報

廃校を利活用。市内出土の文化財のほか、江戸〜昭和の農耕具や暮らしの道具類の常設展。鉾田市の歴史を深堀りする企画展がおもしろい。生涯学習館「とくしゅくの杜」

日本マウント(株)現地スタッフblogをご覧下さり、ありがとうございます。茨城県の現地スタッフ、 田舎暮らし案内人の加藤ゆみです。

今回ご紹介させて頂きますのは、お子様も大人も楽しめる施設、茨城県鉾田市生涯学習館「とくしゅくの杜」です。

鉾田市生涯学習館「とくしゅくの杜」は、2016年(平成28年)に閉校した鉾田市立旧徳宿小学校の校舎や体育館、校庭など当時の温もりと懐かしさをそのままに、老若男女お子様にむけ新たな学びの場として2021年(令和3年)に開館した鉾田市が運営する施設で、鉾田市初となる廃校の利活用事業でもあったとのこと。

樹齢150年の銀杏

樹齢150年の銀杏が出迎えてくれる鉾田市生涯学習館「とくしゅくの杜」奥の建物は旧体育館を利活用したスポーツクライミング施設。右が校舎を利活用した学習・展示棟。学習・展示棟の入館・展示見学は無料。有料で利用可の会議室もある。

貴重な文化財の常設展示を目当てに私も度々訪れている此の「とくしゅくの杜」は、旧校舎を文化財や古民具など鉾田の歴史にふれ学ぶ「学習・展示棟」、旧体育館をボルタリング施設「スポーツクライミングセンター」としていて、開館当時の鉾田市ホームページ記事によると「鉾田市から発掘された埋蔵文化財や古民具の展示、様々な教室の実施による学び、スポーツを通じた健康増進等、心と身体の両面を培う施設であり、特に、スポーツクライミングセンターには、令和元年度に開催された国民体育大会で使用されたボルダ壁を移設するなどクライミング専用施設となっており、東京オリンピックで銅メダルに輝いた「野口啓代選手」に続くアスリートが本市から生まれることを願っている。市民の方はもとより、市外の方にも大いに利用していただき、鉾田市の魅力を発信できる施設になってほしいと思います」とあります。

スポーツクライミングセンター

鉾田市生涯学習館「とくしゅくの杜」国民体育大会で使用されたボルダ壁があるスポーツクライミング棟入口。

そして、校庭の隅にある「徳宿未来城」コレは何かしらと職員さんに尋ねると…。

とくしゅくの杜「徳宿未来城」

廃校前の徳宿小学校卒業生たちのメッセージを格納した「タイムカプセル」とのこと。廃校後に新たな活用をされることで、卒業していった生徒たちの様々な思い出や未来への夢がのこされている。素敵ですね。

さて、そろそろ私が御紹介したい本丸、学習・展示棟へ参りましょう!

生涯学習館とくしゅくの杜所蔵「梶山古墳群4号墳出土品」勾玉、獅噛環式環頭太刀把頭、円頭大刀把頭。常設展示。

いきなり、じゃじゃーんと!とくしゅくの杜の膨大で貴重な所蔵文化財のなかでも最も希少で、常設展示の目玉と称されるこちらは鉾田市大洋地区の北浦に面した梶山地内「梶山古墳群4号墳」から出土した石棺に納められていた副葬品。上の写真のほかにも太刀や玉類が常設展示されており、なかでも写真中央の「獅噛環式環頭太刀把頭」は県内では類例がなく、全国でも二十数例とういうもの。私はこの太刀把頭を拝みむために度々足を運んでいる次第です。梶山古墳群については、また別の機会にブログにまとめますので、古墳や埋蔵文化財に御興味がお有りの方はお楽しみに。(^^)

ということで、常設展の目玉は「梶山古墳群4号墳出土、獅噛環式環頭太刀把頭」ですが、ほかにも興味深く楽しい常設展示の部屋がありますので御紹介致しましょう!

とくしゅくの杜「手でふれる展示」

ドキドキ!ほんとに触っていいんですか⁉ 土器や石器に触れる、体験型展示。

鉾田市内各所から出土した縄文土器、弥生式土器、石器類を直接手で触れる、体験型展示のコーナー。ほんとうに触っても良いのかしらと、少し躊躇しつつ…

土器や石器に触れられる体験型展示の

土器や石器に触れられる体験型展示の縄文土器片。これに触ってみる!

土器や石器に触れられる体験型展示

縄文土器片を手に取り、きゃーーー感激!(≧∇≦)

うわわわっ感激です!ザラザラとザラついてみえますが、とても滑らかな不思議な質感で、見た目とのギャップに感動します。私だけかも知れませんが、この手触りは癖になります。(^^)

同じコーナーの石器類も手に取り触ってみました!

触れる展示

触れる展示コーナーの石器類。どちらの展示コーナーにも説明キャプションがあり、丁寧に読み仮名をふってある。

石器類のなかで先ず私の目を輝かせたのは黒曜石でしたけれども、それぞれ手で触れてみると、それぞれの特徴的な手触りに感動を覚えます。磨製石斧のツルツルっとした手触りと刃先のシャープさ、打製石斧の重量感には成るほど、これでコツンとされたら頭われちゃうわねと妙に納得したりと、見るだけでは知りえない体験を得られまます。

こうした見るだけでは知りえない体験展示のなかで、私がワクワク面白く感じたのはこちら…(画像が地味ですが)

触れる体験展示、どんぐり割り石器

触れる体験展示、ドングリ割り石器!

ドングリを割る石器で、ドングリ割り体験!! あれ、いまひとつ楽しさが伝わりにくいですかしら?

ドングリがちょうど収まる穴にドングリを入れ、付属の石で軽く叩くと簡単にドングリの殻が割れるのです!こうしてドングリの殻をはずして、実を調理して食す。古代の人々にとって、身近で大事な食材だったんだな、どんな食べ方をしたのかな等と想像しながら割ってみたら楽しいですよ(^^)

土器パズル!

お子様向け、土器パズル!

次は触れないけれど見ごたえのある収蔵品の常設展示コーナー。

触れないけれど、見ごたえのある収蔵品の常設展示コーナー。

触れないけれど、見ごたえのある収蔵品の常設展示コーナー。ひと気も少ないので、時間を忘れ見入ることができます(^^) 触れないけれど、見ごたえのある収蔵品の常設展示コーナー。奥の壁に見えている埴輪は精巧なレプリカで、触れてもOK!

中央のパネルは古代の製鉄「たたら製鉄」の様子。下段中央から右端までは鉾田市内たたら製鉄遺構からの出土品。鉄、ふいこ等。上段右は鋳型かと。パネル左に見える石は、初期型古墳石棺内に設置される石枕。石棺内から発見されるべきだが、梶山古墳群付近の道端に放置されていたとのこと。触れないけれど見ごたえのある此の常設展示コナーに、鉾田市指定文化財の梶山古墳群4号墳からの出土品が展示されている。近くに引っ越しをして毎日通いたいくらいの私です。(^^)

鉾田市中居城跡ジオラマ

鉾田市の文化財「中居城跡」のジオラマ模型と解説、鳥観図、等高線図パネル

こちらも触れないけれど見ごたえのある常設展示コーナーの「中居城跡」のジオラマ模型と解説、鳥観図、等高線図パネル。中居城跡についても、また別の機会にブログに書きたいと思っております。

さあ、おつぎは、こちらもまた見ごたえのある、江戸期から昭和の古民具や民藝など生活用具の展示コーナー。

写真には写っておりませんが、各時代の電話機も展示されていて、時代の移り変わりを感じられます。

お正月のお目出度い干支の凧。元校長先生の御作とか…職員の方の個人蔵の品。

実用雑具から、品格を感じるしつらえの良い品も

暖をとる道具類のコーナー。骨董好きな方の目が輝きそうですね。写り込んでいる人物は、とくしゅくの杜の職員の方で、鉾田市の城跡について特殊な研究をされておられて、いつか是非、講座を開いて欲しいと願う私です。ほかの職員の方々も其々興味の分野の研究をライフワークとされていて、職員皆さんのお話が楽しくあります。(^^)

 

一度は入ってみたい五衛門風呂!!綺麗に御手入れがされていてピカピカです(^^)

つぎは、廊下スペースにある「農耕具」の展示コーナー。

小学校だった当時は此処に下駄箱が並んでいたのでしょうか。木製の農耕具類が所狭しと展示されております!

右手前の三枚羽根のついた道具は、足踏み式の扇風機!風で何かを乾かしたのでしょうか、それとも涼をとるための物でしょうか、涼をとる扇風機だとしたら…ペダルは後ろ側についているので、むむむ、こんど行ったときに職員さんに聞いてみます(^^)

さあ、そろそろ出口です。出口=入口、とくしゅくの杜 学習・展示棟の出入り口です。

お子様限定のゲーム賞品

お子様限定のゲーム参加賞品「土器缶バッチとマグネット」

出入り口にある受付所で参加申し込みをする「お子様限定ゲーム」(無料)の参加賞品の缶バッチとマグネット♬。大きいほうが缶バッチで、小さいほうがマグネット。鉾田市で出土した弥生式土器がプリントされています(^^)写真よりも実物のほうがカラフルでカワイイ。大人向けに販売して欲しいですよね。

はい、皆さま御疲れ様でございました!案内図で最後です。写真で御紹介して来たのは、案内図の展示室1~3で、その他の展示室では企画展が催されたり、一般の方が有料で借りることも出来ます。(入館と展示見学は無料)
小会議室4時間利用で360円、終日利用で720円。大会議室、研修室1.2、企画展室、企画準備室は4時間利用で720円、終日利用で1.440円。大研修室は4時間利用で1.440円、終日利用2.880円と利用しやすい料金です。(市外の方の有料利用料は倍額相当)

詳しくは鉾田市教育委員会ホームページをご参照下さいませ。

 鉾田市生涯学習館とくしゅくの杜
 所在地:〒311-1503 鉾田市徳宿1261番地1
 TEL:0291-36-6900
 休館日:月曜日(休日にあたるときはその翌日)年末年始
お問合せ①生涯学習館「とくしゅくの杜」 学習・展示棟 |
お問合せ②生涯学習館[とくしゅくの杜]スポーツクライミングセンターl

縄文土器や石器にさわってみよう!体験型の展示を「無料」で楽しめる鉾田市「とくしゅくの杜」。最後までお読み下さいまして、ありがとうございました!

大竹海岸

物件お問合せ・内覧お申込み お待ちいたしております!


太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょう!
こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

千葉県・茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

2拠点生活中の日本マウント現地スタッフ:https://www.instagram.com/chiba_ibaraki/

加藤ゆみ(田舎暮らし、別荘ライフ 案内人):https://www.instagram.com/oyumi_country_life/

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

その他の「茨城県・鹿嶋市・鉾田市エリア」関連物件をご紹介

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

 

>>鹿嶋・鉾田の物件はこちらから 

>>茨城県の物件はこちらから

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
公式サイトhttps://resort-estate.com/
いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
物件の売却相談https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

 

投稿者プロフィール

加藤ゆみ
加藤ゆみ
チャキチャキの山の手っ子(笑)53歳で茨城県にログハウスを購入。憧れだった田舎暮らしを満喫中。現地スタッフとして移住者ならではのアテンダントで、お客様に寄り添って参ります。ブログも同じく移住者目線での景色や情報を お楽しみ頂けましたら幸いです。
加藤ゆみ

加藤ゆみ

チャキチャキの山の手っ子(笑)53歳で茨城県にログハウスを購入。憧れだった田舎暮らしを満喫中。現地スタッフとして移住者ならではのアテンダントで、お客様に寄り添って参ります。ブログも同じく移住者目線での景色や情報を お楽しみ頂けましたら幸いです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【東京都 千代田区】神田明神でおみくじ引いたら 半凶だったハナシ

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【神奈川県 海老名市】古民家をリノベーション イタリアンレストラン Totty

  4. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

  5. 私が住みたい!温泉付きで家庭菜園も可☆安心の24時間管理「美しの国」【長野県上田市】

  6. 【鎌倉市】ふわっ じゅわっ うまっ たまご焼きの名店 玉子焼「おざわ」

  7. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  8. 【千葉県 鋸南町】水仙と菜の花が見頃です 保田水仙まつり

  9. 【東金市】たぶん…世界一小さいチョコレート工場で爆買いしてきました

  10. 開放感あふれる浴室、源泉100%かけ流しを満喫♪温もりを感じる自然素材を生かした物件をご紹介。

最近の記事

  1. 【田舎暮らし】実体験から学んだ「冬の快適生活3選」寒さ対策は、このようにしよう!【富士吉田】

  2. 縄文土器や石器にさわってみよう!体験型の展示を「無料」で楽しめる鉾田市「とくしゅくの杜」

  3. 【八ヶ岳】1/18-スタート!寒いほどお得になる“寒トク割”がもうすぐはじまる!

  4. 【千葉県 富里市】スイカ すいか 西瓜 香取神社のスイカの手水と御朱印帳と

  5. 【北杜市】年末年始の買い出しはココ!TVでも話題の「ひまわり市場」へ

  6. 新年に行きたい!鎌倉の『苔寺』妙法寺で心静まる時間を過ごそう

  7. 【長野県御代田町】自家製麹で作るごはんやおやつで免疫力UP!発酵カフェ『 Asamakoji』

  8. 八ヶ岳南麓周辺のスキー場ご紹介

TOP