【神奈川県横浜市】響け!ユーフォニアム 第8回定期演奏会 神奈川公演 夜の部

湘南 鎌倉 小田原 神奈川県の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当していたけれど
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/

秋です
芸術の秋!?
いや、食欲の秋!?
そんな秋の日の夕暮れ時

以前のブログでもご紹介させて頂きました
ユーフォニアム奏者の石倉雄太氏も出演する
演奏会にお誘い頂き
神奈川県民ホールへ行ってきました!

その時のブログはコチラ
【横浜市旭区】ユーフォニアム 石倉雄太 日本マウントが後援するコンサートに行ってきました
https://resort-estate.com/info/9370/

神奈川県民ホール

今回訪れた神奈川県民ホールは建物の老朽化に伴い
2025年3月31日をもって休館することが発表されています。

神奈川県民ホール

神奈川県民ホール

現在のホールは
大ホール2493席
小ホール433席で構成され
その他に会議室、ギャラリーも備え
1975年にオープン、来年2025年は開館50周年記念なんですね!
神奈川県民ホール
https://www.kanagawa-kenminhall.com/

県民ホール50周年

県民ホール50周年

響け!ユーフォニアム

今回の演奏会は
響け!ユーフォニアムのコンサート
ユーフォニアム奏者の石倉雄太氏出演ということで
楽しみにしておりました!

響け!ユーフォニアムとは
武田綾乃さんの小説
そしてその後、漫画になり、アニメになり
調べてみたら
凄く人気のある作品なのですね。

といった情報を持たず、ただ、石倉さんの演奏が聴けたら
いいなあと、そんなノリで出かけていきました。

そしたら、びっくり!チケット入手困難な大人気コンサートだったのでした。

2493席の大ホールは当然満席!
熱心なファンが大集結といった様相です。

響け!ユーフォニアム第8回定期演奏会神奈川公演

響け!ユーフォニアム第8回定期演奏会神奈川公演は
吹奏楽の演奏のほか
歌あり・声優の出演あり 盛りだくさんでした。

響け!ユーフォニアム第8回定期演奏会神奈川公演

響け!ユーフォニアム第8回定期演奏会神奈川公演

知っている曲は
ボロディンの「だったん人の踊り」だけ。
吹奏楽バージョンを聞くのは初めて!

響け!ユーフォニアム

響け!ユーフォニアム

ムーンライトセレナーデで始まった演奏会
響け!ユーフォニアム公式吹奏楽コンサート
この作品をほとんど知らない私でも大いに楽しめました。

北宇治高校吹奏楽部 第8回定期演奏会という
設定なので、演奏者が若い!
演奏はメリハリが効いていて素晴らしい!

聴衆は奏者同様
若い方が多く、音符の一つも聞き漏らさないぞ!といった
キアイというか、熱量を感じました。

ユーフォニアムが響いた!

ユーフォニアムは3名の奏者で編成され
その中のソロユーフォニアムが石倉雄太さんでした。

Euph 石倉雄太

Euph 石倉雄太

「蜻蛉奇譚」と「雨夜の月」
作曲:松田彬人、石倉雄太
演奏だけじゃなくてこの曲も作曲。。。
近い将来、吹奏楽コンクールの課題曲も作曲するのではないかしら。
後世に残る作品を輩出する日も近いのでは!?

神奈川県民ホール大ホール

県民ホール大ホール

「愛を見つけた場所」
ユーフォニアムとトランペットのソロが
はじめて聞く曲なのに、懐かしい音楽を聞いて
ジンワリと染みてくるような切ないような
何とも言えない心地よさでした。

普段は接しないジャンルの音楽

吹奏楽も、アニメも普段はあまりなじみがないのですが
やはりライブで聞くと
「いいなあ」って思いました。

今回は豪華!チューバが4本!と低音パートが充実していたこともあり
迫力あるけど、どしんと安定した音楽が聞けました!

吹奏楽もアニメも

吹奏楽もアニメも

石倉雄太さんのユーフォニアムとチューバの
コラボレーションは
9月に赤坂のライブハウスで聞いたばかりでした。
その時のブログはコチラ
https://resort-estate.com/info/29196/
今回は2,000人以上入るオオバコでの演奏でしたので
またその味わいが違って聞こえました。

ユーフォニアムの魅力再々発見の11月でした!
機会があればまた聞きに行きたいなあと思っています!

それではまた!

※神奈川県の物件が増えてきました→ https://resort-bukken.com/kanagawa

移住や、田舎暮らしはいかがでしょうか?

小田原市の物件☚クリック
鎌倉市の物件☚クリック
相模原市緑区の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

移住物件や田舎暮らし物件をお探しの方☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

神奈川県の「田舎暮らし、リゾート」関連物件をご紹介

中古別荘、田舎暮らし物件はこちらでご紹介しています

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  2. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  3. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  4. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  5. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  6. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  8. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  9. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

  10. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

最近の記事

  1. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  2. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  3. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  4. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  5. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  6. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

  7. 子育ても夢もあきらめない! 那須でケーキ屋さんを起業したママのストーリー

  8. 春の訪れを感じるイバラギを散策し満喫致しました。

TOP