ローカル感満載の村の秋祭り 鳴沢村大田和地区の秋祭り

富士五湖・伊東・芦ノ湖の情報

みなさんこんにちは。富士五湖地域担当スタッフのなるたかです。今年は本当に暑く、例年はお盆を過ぎるとすぐに秋らしくなるこの富士五湖地域でも、9月半ばだというのに日中は30度近くまで気温が上がり、残暑を感じます。暑さに耐えられずエアコンを設置する家も増えているそうです。

そんな富士五湖地域ですが、今回はなるたかが住んでいる富士桜高原別荘地が属する、鳴沢村の秋祭りについて書きたいと思います。

鳴沢村では、春(4月半ば)と秋(9月半ば)にそれぞれお祭りがあります。春は鳴沢地区にある魔王天神社のお祭り、秋は大田和地区にある八幡神社のお祭りで、地元の小学校はどちらも半日で終わり午後はお休みになります。

たまにしか来ませんが見事な造りです

地元民ならもう少し知らなければといつも思います

子供たちによるお神輿が村の中を練り歩き、神楽の奉納、出店などがあり村人(特に子供たち)がとても楽しみにしています。

天気にも恵まれました

大人はビールに・・

今年の秋祭りは日曜日に重なったため、お神輿が午前中からありました。子供たちが法被を着て「ワッショイ、ワッショイ」と元気よく掛け声をかけながら村の中を回ります。お祭りの会場となる八幡神社では、地元の消防団による焼き鳥屋の屋台と婦人会による焼きそばの屋台が出ていて、飲み物とフライドポテトは無料!なんと生ビールも無料で配布されていました。

婦人会の皆様お疲れ様です

とても力強いこてさばきでした

焼き鳥はねぎまとつみれがありどちらも1本50円(一人20本まで)、焼きそばは1パック200円で1人5パックまででどちらも大行列でした。なるたかもビールを飲みたかったのですが、飲んでしまうと山道を8キロ歩いて帰ることになるので、ぐっと我慢しました…。お神輿から帰ってきた子供たちは配られた焼きそばなどを食べたあと、お楽しみのくじ引き。1回100円で、1等と2等は箱入りのおもちゃ、はずれても好きな小さいおもちゃを3個もらえるとのことで大盛況。

ただいま我が家の床はおもちゃだらけです

この腕を振るとシューっと伸びるやつがブームでしたので、大喜びです

最後のほうは余ったおもちゃを「もってけドロボー!」とタダで配っていたので、なるたか家のこどもはこんなにたくさんのおもちゃをゲットしました。

午後からは地元の小学生による巫女の舞が奉納され、弓の舞では観客に向かって矢が放たれます。

巫女は子供、親、地域が喜び誇れる三方よしの伝統です

こんな立派な社殿があるのも村のおかげです

この矢には500円玉がくっついています。ゲットするとご利益があるとのことで、皆さん待ち構えており、放たれると争奪戦です。真剣でも皆さん笑顔。そして、矢のあとは巫女さんたちがお菓子まきをします。

午後になってもたくさんの人が見物されてました

晴れの日の雰囲気が記憶に残る素晴らしい一日です

今年は結構な量がまかれていました。段ボール5箱分かもしかするともっとかもしれません。なるたか家の子供もたくさんもらいました。

いっぺんに食べるわけにいきませんね

やっぱりこうしたお菓子は摘まみたくなる時が大人でもあるのではないでしょうか

なるたか家はここまでで帰ったのですが、このあとは地区の方たちによる青空カラオケがあったようです。歩いて来られる方たちは、ビールや飲み物を飲みつつ、ゆっくりと秋の一日を楽しんでいました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

富士五湖で、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

富士五湖の物件☚クリック
今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「富士五湖エリア」関連物件をご紹介

1498特別販促バナー

1312特別販促バナー

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【埼玉県 幸手市】桜まつりは4月14日まで延長 1000本の桜のトンネル 権現堂桜堤 

  4. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  5. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  6. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  8. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  9. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  10. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

最近の記事

  1. 高原ライフのあるあると八ヶ岳桜の名所紹介、今年の花見は八ヶ岳で如何ですか?

  2. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  3. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  4. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  5. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  6. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  7. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

  8. 子育ても夢もあきらめない! 那須でケーキ屋さんを起業したママのストーリー

TOP