【那須町】見ごろが終わった八幡ツツジ群落と 今が見頃の那須フラワーワールド

那須・日光の情報

千葉県北東部&九十九里エリア
そして茨城を担当していたけれど
数年前から千葉と神奈川の二拠点生活になり
各地を放浪中の sawaiです (^^)/

さて!本日、ご紹介するのは、こちら

神奈川と栃木で二拠点生活をしている知人を訪ねて
栃木県へ遊びに行ってきました!

今回の目的の一つはこれ
日本マウントの栃木県現地スタッフ金田さんの
ブログ投稿を見て!読んで!
「ここは行ってみたい!」
「ここは見逃せない!」
ということで20万本のツツジを見に行ってきました!

八幡ツツジ群落

私が感動したブログはこちら
【那須高原】約20万本のツツジが咲き誇る那須の名所。見ごろを迎えた八幡ツツジ群落へ。
https://resort-estate.com/info/11260/
那須高原は何度か遊びに行ったことがあるのですが
八幡ツツジ群落って、知らなかった!
金田さん、貴重な情報をありがとうございます!

日本マウントのブログは「現地ならでは!」の
情報が満載なのでいつも遊びに行くときの参考にしています。

つつじ吊橋入口

つつじ吊橋入口

ツツジの見ごろは終わっていた

花の見ごろは短いのです。
2023年は特に気温が高く、花の開花も早まっています。
5月下旬に伺ったときはもう見ごろは過ぎていました!

那須ツツジ名所案内

那須ツツジ名所案内

やはり、例年よりも早いんだなあ。
名残りのツツジを見ながら自然探索路をお散歩

ちょっとだけ咲いていたツツジ

ちょっとだけ咲いていたツツジ

ツツジは半ばあきらめて
吊橋を渡ってきました

つつじ吊橋

つつじ吊橋

那須高原駐車場にクルマを停めて向かったのですが
砂利道で、行きは下り坂、帰りは当然上り坂
歩きやすい靴じゃないと、砂利で転びそうになります!

歩きやすい靴で行きましょう

歩きやすい靴で行きましょう

つつじ吊橋

吊橋です。つつじ吊橋130mほどなので、さくさくっと渡れますが
人が多かったので、ゆらゆら揺れていました。

お天気も今一つで
那須連山が見えるはずなのですが、雲の切れ間から少し見えるだけ!

吊橋 橋長130m 高さ38m

吊橋 橋長130m 高さ38m

グレーチングから下が見えるので
なかなかの迫力です!

グレーチングから下が見える

グレーチングから下が見える

ちょっとだけツツジが見えました

なごりのツツジがここにも

なごりのツツジがここにも

次回は見ごろな時に伺いたい!

八幡自然研究路

八幡自然研究路

ネモフィラが見頃の那須フラワーワールドへ

八幡ツツジ群落から山を下ってクルマで約15分ほどのところにある
那須フラワーワールドへ行ってきました

那須フラワーワールド
住所:栃木県那須郡那須町豊原丙那須道下5341―1
電話:0287-77-0400
開園期間:4月下旬から10月下旬(降霜まで)
公式ホームページ
http://www.flower-world.net/
那須フラワーワールド
http://www.flower-world.net/nasu-fw-page.htm

那須フラワーワールド 入場券は1000円

那須フラワーワールド 入場券は1000円

ポピーも見ごろだった 那須フラワーワールド

ネモフィラだけじゃなくてポピー、ルピナスなどが見ごろでした。

ネモフィラが見頃

ネモフィラが見頃

真っ赤なポピーが満開

真っ赤なポピーが満開

那須の山々が見えるはずなのですが
やっぱりこの日はちょっと霞んで見えにくい、、、
しかしです、やはりこの広い空とたっぷりな緑は清々しいです!

アイスランドポピー

アイスランドポピー

これだけ密集してお花が咲いているのは
圧巻ですねー

矢車草のお花畑を見るのは初めて!

矢車草のお花畑

矢車草のお花畑

色とりどりの花が咲いていてとても素敵でした。
今回の入場料は1,000円でしたが
お花の開花状況によって、変動するんだそうです。
500円から1,000円の間で変動です。
また、未舗装の駐車場に車を停めた場合
100円の割引があるんだそうです。

入口付近にインフォメーションが

入口付近にインフォメーションが

今回は見ごろを過ぎたツツジと
見ごろを迎えたネモフィラなど、たくさんの花々を楽しめました!

久しぶりの那須ドライブでしたが
那須高原周辺はちょっと、ウラミチに
入っていくと「別荘地」が多いのでびっくりしました。
どこを見ても緑がたくさん
美しい景色に、山々が望める。
そして、温泉もある。

二拠点生活を楽しんでいる知人も
栃木へくると
温泉のハシゴを楽しんでいるようです!
ウラヤマシイ限り!

都内近郊から高速や新幹線を使えば
2時間ほどで目的地に到着!

なるほど納得ですね。
那須周辺に拠点が欲しいな、隠れ家欲しいな
いや、移住しちゃおうかな
って、お考えの方は一度日本マウントのホームページ
チェックしてみてください!
那須高原周辺の物件情報
https://resort-estate.com/select/mode:nasu

それではまた!

《 栃木県・那須エリアで別荘・定住物件をお探しの方へ 》

日本マウントでは那須高原の中古別荘那須塩原市の不動産物件をHPでご案内しております。

お求め安い那須の物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

那須エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

栃木県の物件 〜 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス☚クリック
那須高原の物件☚クリック
那須塩原市の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「那須エリア」関連物件をご紹介

その他の「栃木県・日光エリア」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【埼玉県 幸手市】桜まつりは4月14日まで延長 1000本の桜のトンネル 権現堂桜堤 

  4. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  5. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  6. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  8. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  9. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  10. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

最近の記事

  1. 高原ライフのあるあると八ヶ岳桜の名所紹介、今年の花見は八ヶ岳で如何ですか?

  2. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  3. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  4. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  5. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  6. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  7. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

  8. 子育ても夢もあきらめない! 那須でケーキ屋さんを起業したママのストーリー

TOP