【那須高原】約20万本のツツジが咲き誇る那須の名所。見ごろを迎えた八幡ツツジ群落へ。

那須・日光の情報

こんにちは。
栃木県現地スタッフの金田です。

八幡ツツジ群落・見ごろを迎えたヤマツツジ

見ごろを迎えたヤマツツジ

那須高原の標高1,100mに広がるツツジの群生地の「八幡ツツジ群落」へ行ってきました。
約23ヘクタールにわたって約20万本の様々な種類のツツジが咲き誇ります。
新緑と鮮やかなツツジ、そして青空とのコントラストはとにかく素晴らしいです!
この美しい風景は「とちぎの景勝100選」「かおり風景100選」にも選ばれています。

八幡園地

八幡園地に咲くツツジは
「トウゴクミツバツツジ」→「ヤマツツジ」→「レンゲツツジ」→「サラサドウダンツツジ」
と時期により開花が違います。
訪れたこの日は薄紅色の「ヤマツツジ」が見ごろを迎えていました。

アクセス

那須高原駐車場を利用しました。
平日の午前10時ごろの到着でしたが、ほぼ満車でした。ツツジのシーズンの週末は特に混みあうので、早めの到着をおすすめします。

那須高原駐車場

那須高原駐車場

【那須高原駐車場(県営駐車場)】
●住所:栃木県那須郡那須町湯本157(栃木県立なす高原自然の家)
●駐車台数:普通車98台/大型車11台
●駐車料金:無料
●トイレ:あり

 

八幡ツツジ群落へ

木道や遊歩道が整備された八幡園地内にツツジが群生しています。

八幡園地の案内板

八幡園地の案内板

駐車場入り口にある「八幡自然研究路入口」からツツジの群生地へ進みます。

八幡園地への入り口

八幡園地への入り口

進むとすぐに満開のヤマツツジ。咲き誇るツツジを見ながら木道を気持ちよく進みます。八幡ツツジ群落・見ごろのヤマツツジ八幡ツツジ群落・見ごろのヤマツツジ八幡ツツジ群落・見ごろのヤマツツジ

分岐には道標や案内図が整備されているので、迷うことなく歩けます。

八幡ツツジ群落への案内板八幡ツツジ群落への案内板

北コースへ入ると、木道が終わりハイキングコースとなります。危険個所はありませんがハイキングシューズなど歩きやすいものがおすすめです。
木々が増え始め、ツツジの木が大きいものも多くなり、迫力ある景色へと変わります。

八幡ツツジ群落・見ごろのヤマツツジ

八幡ツツジ群落・薄紅色の「ヤマツツジ」

薄紅色の「ヤマツツジ」

まだ蕾のレンゲツツジ

まだ蕾のレンゲツツジ

今年は暑いためか、すでにサラサドウダンが咲き始めていました。
花の垂れ下がる様子が風鈴に似ていることから「フウリンツツジ」という別名もあります。

サラサドウダン

サラサドウダン

サラサドウダン

風鈴のような可愛らしいフォルム

この日は夏日の予報でしたが、新緑の中、気持ちよく木漏れ日を感じながら歩けました。

新緑とツツジ

ついつい上ばかり見て歩いてしまいましたが、足元にも様々な植物が咲いていました。
暑さのせいでしょうか?離れた森からは初夏を告げるエゾハルゼミの独特な鳴き声が聞こえてきました。

エゾハルゼミの抜け殻

エゾハルゼミの抜け殻

イワカガミ

イワカガミ

森をぬけると展望台への分岐となります。

展望台への分岐

展望台への道も満開。

八幡ツツジ群落・見ごろのヤマツツジ

茶臼岳が見えてくると中央展望台へ到着です。人気の場所で多くの人で賑わっていました。

八幡ツツジ群落・見ごろのヤマツツジ

中央展望台

中央展望台

那須を象徴する那須岳を背景に素晴らしい展望が広がります。

中央展望台からの景色

中央展望台からの景色

つつじ吊橋まで足を延ばすことができますが、今回は暑さのため駐車場へ戻ることにしました。
今年は例年より開花が早まっている様子です。那須へお越しの際にはぜひ「八幡ツツジ群落」で素晴らしい景色をお楽しみください。

愛犬コポーとツツジ

絶景スポット!! 「つつじ吊り橋」

八幡自然研究路に掛けられた「つつじ吊り橋」へ立ち寄りました。八幡園地とセットでおすすめの観光スポットとになります。
八幡園地からもツツジを鑑賞しながら歩いてこれますが、吊橋の側にも駐車場が整備されていますので、気軽に車で立ち寄れます。

【つつじ吊橋駐車場】
●駐車料金:無料
●駐車台数:約45台
●トイレ:無し

駐車場から5分ほど木道を歩くとつつじ吊り橋へ到着します。

つつじ吊り橋は、橋長130m、高さ38mの吊橋になります。吊橋のため多くの人が歩くとけっこう揺れます。

つつじ吊り橋

橋の真ん中には網目があり、足元の渓谷を感じながら歩けます。高所恐怖症の方はご注意を!

つつじ吊り橋

爽やかな風を感じながら、那須連山の絶景を一望できます。

つつじ吊り橋那須岳が一望できるつつじ吊り橋つつじ吊り橋

 

那須街道沿いのお薦め中華「Xiang ni cafe(シャンニーカフェ)

今年の4月28日にオープンしたばかりの「Xiang ni cafe(シャンニーカフェ」を紹介したいと思います。
エスニックや中華が大好きな我家は、こちらのお店のオープンを待ち望んでいました。

那須街道沿いのお薦め台湾料理「Xiang ni cafe(シャンニーカフェ」

注文は食券機で購入するフードコートスタイルになっています。店内はフードコートとは思えないほど上品な空間です。

「Xiang ni cafe(シャンニーカフェ」のお洒落な店内

注文は券売機で食券を購入します。
小椀(480円)のラインナップが多く、少量を色々と楽しめます。しかもお手頃です!

 Xiang ni cafe(シャンニーカフェ)の店内

 Xiang ni cafe(シャンニーカフェ)の店内 Xiang ni cafe(シャンニーカフェ)の注文は券売機で

我家は犬連れのため、テラス席でいただきました。
セルフサービスのため、出来上がったらカウンターへ取りに行きます。
今回は、小椀担々麺(480円)、小椀酸辣もちもち春雨(480円)、鶏ももニンニク揚げ(380円)、茶玉子(240円)を注文しました。
小椀といっても二人でシェアできる量になります。

小椀担々麺、鶏ももニンニク揚げ、茶玉子

小椀担々麺、鶏ももニンニク揚げ、茶玉子

小椀酸辣もちもち春雨

小椀酸辣もちもち春雨

どれも本格的で深みがあり、とてもおいしかったです。
那須街道沿いには、美味しいお肉屋やお蕎麦などのお店が多いですが、こちらもおすすめです!

《 栃木県・那須エリアで別荘・定住物件をお探しの方へ 》

日本マウントでは那須高原の中古別荘那須塩原市の不動産物件をHPでご案内しております。

お求め安い那須の物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

那須エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

栃木県の物件 〜 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス☚クリック
那須高原の物件☚クリック
那須塩原市の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「那須エリア」関連物件をご紹介

その他の「栃木県・日光エリア」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★いなかも家探しhttps://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

投稿者プロフィール

KANEDA
KANEDA
夫婦二人&愛犬コポーと栃木県の那須町へ移住しました。趣味は登山やカヌーなどアウトドア派!休日は愛犬を連れ身近になった自然を楽しんでいます。ブログを通して、自然豊かな那須や周辺の四季を伝えていきます。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 【埼玉県 幸手市】桜まつりは4月14日まで延長 1000本の桜のトンネル 権現堂桜堤 

  4. 手作り無垢材家具の店「頑固おやじ」の拘わり…。

  5. 豪農旧家の絶品蕎麦!母屋・蔵・庭園はロケや催事に利用可☆

  6. 【栃木県 栃木市】工場直売 金吾堂のおせんべい アウトレット

  7. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  8. 茨城県で人気のランチ!もちもち熱々「石焼き生パスタ」

  9. 道徳落語と名主屋敷の蕎麦。首都圏の穀倉地「河内町」

  10. 都道府県魅力度ランキング44位の群馬県がなんと「移住地希望ランキングで第2位」!!

最近の記事

  1. 高原ライフのあるあると八ヶ岳桜の名所紹介、今年の花見は八ヶ岳で如何ですか?

  2. 積雪事情:北杜市小淵沢町標高1100メートル付近

  3. 松本市の魅力とおすすめの民泊「アイレストヴィレッジ松本」をご紹介

  4. 雪が降った!森スキーに挑戦! 山梨県鳴沢村

  5. 【鎌倉トリップ】11年ぶりに続編公開の『最後から二番目の恋』聖地巡礼へ!

  6. 【田舎暮らし】テレワークは移住しやすい!

  7. 女子会にもデートにも! 優秀すぎる「地方限定ファミレス」3店 ~その③・いっちょう

  8. 子育ても夢もあきらめない! 那須でケーキ屋さんを起業したママのストーリー

TOP