心ぬくもる売店「無人販売ひまわり」霞ヶ浦りんりんロード

鹿嶋・鉾田エリアの情報

別荘ライフ・田舎暮らしを応援する日本マウント(株)茨城県担当の加藤ゆみです。今回ご紹介致しますのは、茨城県の霞ヶ浦護岸上に整備され“ナショナルサイクリングルート”に指定されている つくば霞ヶ浦りんりんロードに4月から11月ごろまでの土日にだけ現れる期間限定の無人の売店「無人販売ひまわり」さんです。

霞ヶ浦の周囲の殆どは稲田と蓮田が延々と広がる田園地。自販機やコンビニは皆無にひとしく、真夏のサイクリストたちにとって「無人販売ひまわり」さんが“オアシス”であろうことは容易に想像がつきますね。

ロードバイク、つくば霞ヶ浦りんりんロード,休憩,食事,サイクリング,茨城県,売店.ナショナルサイクリングロード,カスイチ

「無人販売ひまわり」日よけのテントの下、平台に並ぶ赤いクーラーBOXには冷えた缶ジュース類。白い箱のなかには手作りの総菜パンやミニ弁当が♪

まごころ・やさしさ、ぬくもり満ちる「無人販売ひまわり」

無人販売だけれど、優しい気持ちが伝わってくる「無人販売ひまわり」さん。店主がその日の朝に手作りした総菜パン、おむすびやミニ弁当、軽いおやつ系のラスクが何と100円代で並んでいます。お支払い方法は備え付けの箱に代金を入れる…信用取引です。(^^)

ナショナルサイクリングコース,霞ヶ浦りんりんロード,つくば霞ヶ浦サイクリングコースりんりんロード,休憩所,軽食,ランチ

「無人販売ひまわり」PayPay使えません、クレカも使えません。お支払いは現金のみ。無人ですから、備え付けの箱に代金を投入して下さいね♪

令和4年5月8日(母の日)からスタートし、以後毎年4月ごろから11月ごろまでの土日のみ開く「無人販売ひまわり」さん。人気の総菜パンやご飯ものとサクサク甘いラスク、どれも美味しいのですが、定番ロングセラーはラスク。

令和4年からでロングセラーとはオカシナと思われるでしょうが、「ひまわり」さんは製造卸を主としていて、ラスクをメインに近隣の商業施設や飲食店に卸販売をして16年になるということなのです。いわば「無人販売ひまわり」は「製造卸ひまわり」の直営店ということですね。

霞ヶ浦一周、カスイチ,売店.ひまわり.焼きそばパン.ランチ,軽食.オススメ

この日の私のチョイス(^^) 焼きそばパンとラムネ、新商品のサツマイモチップス。そして、お土産にラスク☆ 地べたに座り込み、霞ケ浦を渡る風と景色を楽しみながらの軽食ランチでした。

心ぬくもる売店、無人販売ひまわり、つくば霞ヶ浦りんりんロード、カスイチ

ひまわりさんの新商品“さつまいもチップス” 青空に映えます(^^)

ひまわりさん、Googleマップのクチコミ。

「無人販売ひまわり」さんをGoogleマップで検索してみたら、季節限定土日のみの“まぼろし的”かつ“無人”でありながら多数クチコミが書き込まれていました。その中から一部抜粋させて頂きます。(^^)

・手作り焼きそばパン、ラスク、飲み物、各々100円。衝撃的安さと美味さでした。次回も是非是非利用させて頂きます!!

・手頃な価格で販売している。また、安い割には美味しい。道の駅の混雑が嫌なのでとても有り難い。サイクリング中の補給で重宝している。

・サイクリング中に見かけたので、思わず寄ってみた。ラスクを全種購入。どれも優しい味で美味しかったです。また伺います。

・カスイチのサイクリスト向け(おそらくサイクリストしか見つけられない)

・軽食をリーズナブルな価格で販売しています。ラスクや焼きそばパンなど、美味しそうなものがいっぱいです。かすみがうら市の北部や東部には、サイクリングロードからアクセスできるコンビニエンスストアが少ないので、こういうお店は助かります。

などなど、サイクリング途中の休憩に有難いという書き込みが殆どでした。

あ、ところで“カスイチ”とはナニ?、ここはナショナルサイクリングルート「つくば霞ヶ浦リンリンロード」なのだけれど…。

ナショナルサイクリングルート,茨城県,つくば霞ヶ浦りんりんロード,売店,ひまわり,ラスク,軽食,弁当

ナショナルサイクリングルート「つくば霞ヶ浦りんりんロード」の図。赤いラインが全長180㎞の、つくば霞ヶ浦りんりんロード。カスイチは“霞ケ浦一周”の略呼称で、筑波ルートをはずし霞ケ浦だけをぐるり一周することのよう。

会えたらラッキー☆看板娘ガーコちゃん。

かすいち,リンリンロード,霞ヶ浦,手賀のガーコちゃん,白鳥,国定公園,散策,田舎暮らし

「無人販売ひまわり」看板娘、手賀のガーコちゃん。野生なので居たり居なかったり。だから会えたらラッキー☆この画像は2005年4月ごろに撮影。人懐っこく葉っぱをくわえて近づいてきてくれました。とても可愛いけれど、御手振れ エサやりは御遠慮くださいね♪

「ひまわり」さんのラスクと新商品さつまいもチップスを買えるお店。

・観光物産館こいこい 霞ヶ浦ふれあいランドに併設、ご当地行方市の新鮮野菜など特産品の直売所。9時-18時 無休  茨城県行方市玉造甲1234

・楽郷(らっきょう) 地産品直売所。 行方市玉造甲1824-1 9時-19時 休不明 0299-55-4441

・れすとらん サンライズ 軽食と木工品の店。行方市沖洲840-4 11時-20時 木金休み 電話0299-57-0877

・桜癒カフェ 行方市浜1997-1 10時-17時(早く閉めることアリ臨時休業アリ) 月水土休み。

・花木センター 野菜直売所やインテリア館を併設した大型園芸店。茨城県小美玉市部室1189-4 営業時間、休みは季節ごとに変更。TEL 0299-48-2031

・魚野川 かすみがうら市の食堂。かすみがうら市田伏1563-3 11時-20時 火 休み。

・ばあちゃんの店 花と葉っぱ 行方市荒宿157-1 10時-17時 水木金 休み。

「無人販売ひまわり」店舗情報

住所:行方市手賀797 
営業日:4月頃から11月頃迄の毎週土日のみ。
営業時間:午前10頃から日没前ころ迄。

霞ヶ浦に季節限定で現れる売店、無人だけれど、どことなく人肌を感じるような心ぬくもる「無人販売ひまわり」さんをザックリとですがご紹介させて頂きましたが、如何でしたでしょうか(^^) 「 無人販売ひまわり」さんがあるサイクリングロードは、バイクや自動車も通行できますので、ぜひドライブなどのおりに立ち寄られて見て下さい。ひまわりさんの姿が見えない冬の時期、夕景の富士山が訪れる人々を魅了する隠れスポットでもあります。

中古別荘,中古戸建,リゾート物件.仲介,茨城県,千葉県,

別荘ライフ、田舎暮らしを応援する日本マウント(株)現地ブログを最後までお読み下さり有難うございました!
ホームページからの お問合せ・内見の御申し込みをお待ちいたしております。


太平洋が近い場所で、田舎暮らしはいかがでしょう!
こちらの物件が気になる方、お気軽にお問い合わせ下さい。
喜んでご案内いたします。

千葉県・茨城県の日々をインスタグラムで紹介しています。
ご興味がございましたら、チェックしてみてください。

2拠点生活中の日本マウント現地スタッフ:https://www.instagram.com/chiba_ibaraki/

加藤ゆみ(田舎暮らし、別荘ライフ 案内人):https://www.instagram.com/oyumi_country_life/

これからも田舎で暮らしてみたいと思えるようないいところ、お得な情報等、発信していきます。
どうぞよろしくお願いいたします。

その他の「茨城県・鹿嶋市・鉾田市エリア」関連物件をご紹介

その他の「千葉県エリア」関連物件をご紹介

>>鹿嶋・鉾田の物件はこちらから 

>>茨城県の物件はこちらから

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

投稿者プロフィール

加藤ゆみ
加藤ゆみ
チャキチャキの山の手っ子(笑)53歳で茨城県にログハウスを購入。憧れだった田舎暮らしを満喫中。現地スタッフとして移住者ならではのアテンダントで、お客様に寄り添って参ります。ブログも同じく移住者目線での景色や情報を お楽しみ頂けましたら幸いです。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.
加藤ゆみ

加藤ゆみ

チャキチャキの山の手っ子(笑)53歳で茨城県にログハウスを購入。憧れだった田舎暮らしを満喫中。現地スタッフとして移住者ならではのアテンダントで、お客様に寄り添って参ります。ブログも同じく移住者目線での景色や情報を お楽しみ頂けましたら幸いです。

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  2. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  3. 那須ガーデンアウトレット隣にオープン【那須パラダイスヴィレッジ】に行ってきました!

  4. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  5. 【那須町・簑沢彼岸花公園】のどかな田園風景に広がる彼岸花群生地へ。

  6. 湖畔の森「広い庭にミニマムな家」キャンプが似合う中古別荘

  7. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  8. 避暑地物件をお探しならこの物件!富士見町!!

  9. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  10. 【横浜市 金沢区】鎌倉紅谷 工場隣接 幸浦店で人気のクルミッ子の切りおとしをGET

最近の記事

  1. 都心から1時間半♪思わず写真を撮りたくなる『東京・西多摩エリア』のフォトスポットを散策(穴場情報あり)

  2. 心ぬくもる売店「無人販売ひまわり」霞ヶ浦りんりんロード

  3. 蕎麦屋「竹むら」―御宿町で味わう、変わらないひと時

  4. 本当の避暑地、北軽井沢のログハウスを紹介します

  5. 八方ヶ原放牧場でハイキング〜小さな秋を探しに〜

  6. 群馬県高崎市「鼻高展望花の丘」で楽しむ秋の彩り ― コスモス祭り訪問記

  7. 八ヶ岳高原海の口自然郷、超優良リゾート物件との再会

  8. 【富士五湖周辺】別荘地から1時間!昼から出かける田貫湖ドライブ

TOP