茨城県、千葉県の一部を担当していますクマダです。鉾田市に海がよく見える物件を探し近日公開いたしますので楽しみにしてくだい
鉾田市上沢に太平洋の近くで海から少し高台にステキな平屋住宅が販売出来るようになりました。この地域は多くのサーファーが集まる場所として知られています。農産物では全国に知られています、特にメロン、イチゴ、サツマイモ(干し芋)が有名な特産物です。海産物は物件から10分ぐらいに大洗港があり色々な海産物特にカキ、ハマグリ、ホタテ、シラス等が満喫できます。
海を見ながらの外でバーベキューパーティーは最高ではないでしょうか、またウッドデッキが素晴らしく材質の良いものを使用しているので定期的に塗装を行えば数十年もつくらい立派なウッドデッキです。
庭から見る太平洋は最高に美しいですね。朝起きてウッドデッキで海を見て朝食を本当に最高です。近くには鉾田の特産物を使ったスイーツ、食事などの店があり多くの人たちが来て満喫しています。でもこの場所は静かで波の音が聞こえて海辺のホテルにいるようで最高ですので是非内覧をしてください。間取りもシンプルで構造、耐久性もよい物件です。設備機器も比較的新しくきれいです。
この物件も近日公開いたしますのでよろしくお願いいたします。ただいまリフォーム工事中ですので完成できましたら改めてブログに掲載いたします。
メロン、イチゴの販売だけではなくその果物を使ったスイーツ等が最高で沢山の方が毎日来て満喫しています。メロンを使ったメロンパン、シートケーキ、🍈🍈パフェ、🍓🍓パフェが本当に美味しいです。🍈🍈パフェを食べ(しあわせ)、メロンパンを持ち帰りました。
🍈🍈パフェ美味しいでーす「🍈🍈いっぱい、🍓🍓いっぱい」深作農園(FUKASAKU)です。バームクーヘンも作り販売しています。
7月26日は水戸黄門まつり偕楽園恒例の花火大会が開催されました。約5000発を60分にわたり打ち上げました。約23万人が例年来て観覧しています。また水戸駅南口ではシンガーソングライターの方のライブがあり沢山の人が聞いてました。ここで水戸市の観光スポットを紹介いたします。水戸と言えば日本三名園水戸偕楽園での春の梅まつりが開催され多くの観光客が訪れ満喫しています。(2月中旬から3月中旬まで)偕楽園内に好文亭(徳川慶喜の父斉昭が作られ)とくに力を注いだのが、藩校弘道館と偕楽園を作ることでした。偕楽園から見下ろすと千波湖があり一周約3キロで皆さん散歩、ランニングなどを一日中多くの皆さんが行っています。
日本マウント(株)が独自の民泊を営んでいる栃木県足利市の花火大会が8月2日に開催されますので民泊を利用されてはと思います。
コメント