群馬県担当の唐澤です。今回は群馬県みどり市大間々町上神梅の「赤城ロマンド別荘地」の中古ログハウスをご紹介します。
赤城山の南麓、標高およそ510メートルの静かな高原地帯に広がる「赤城ロマンド別荘地」に、そのログハウスは佇んでいます。木々に囲まれた自然豊かなロケーション、そしてどこか懐かしさを感じさせるハンドカットログ。今回は、そんなログハウスの魅力をご紹介します。
物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→「物件No.6137」 |
目次
都心から約2時間、静けさと空気がご褒美になる場所
この物件は、わたらせ渓谷鉄道「上神梅駅」からおよそ4.5km、車で10分ほどの場所にあります。さらに東武桐生線「赤城駅」からは約9km、北関東道・伊勢崎ICからも17kmと、都心からのアクセスも比較的良好です。
普段の生活を都会で送りながら、週末や連休には自然の中へ──そんな「デュアルライフ(二拠点生活)」を望む方にとっても、この立地は理想的。車を降りて一歩敷地内へ足を踏み入れた瞬間、空気の澄み方がまったく違うのに気づくはずです
時を重ねた木のぬくもり──1996年築のBESS製ログハウス
建物は1996年(平成8年)7月築。ログハウスメーカーとして有名な「BESS(旧ビッグフット)」によるものです。ハンドカットログならではの重厚感と手仕事の跡が随所に見られ、自然素材の温かさに包まれた空間が広がります。
木造スレート葺きの2階建てで、1階が37.62㎡、2階が20.34㎡、延床面積は57.96㎡。決して広くはないですが、必要な機能が無駄なく収まっており、むしろこのサイズ感が「こもれる」安心感を生み出しています。
薪ストーブのぬくもりに包まれる、心ほどけるリビング
玄関を開けて室内に足を踏み入れた瞬間、ふわっと広がる木の香り。まるで森の中にいるような、自然と調和した空気が迎えてくれます。
そして、リビングの主役はなんといっても薪ストーブ。冬の寒い日でも、パチパチと音を立てる炎が部屋をやさしく暖め、静かに流れる時間をさらに深く、穏やかなものにしてくれます。
無垢の木で構成された室内は、視覚的にも暖かく、家具を置かずとも十分に絵になります。南西向きの窓からは陽射しがたっぷりと入り、日中は照明がいらないほど。読書やコーヒータイム、家族や仲間との会話など、日々の何気ない時間がここでは特別なものに感じられます。
清潔感と実用性を兼ね備えた水まわり
水まわりも、ログハウスの温もりある雰囲気と調和するように、シンプルで清潔感のあるつくりとなっています。
トイレは洋式の水洗トイレで、個別浄化槽を設置済み。使用時の不便さもなく、安心してご利用いただけます。
洗面スペースはコンパクトながら収納付きの洗面台を備え、朝の身支度や手洗い・歯磨きにも快適に対応。木の空間に調和した、落ち着きある雰囲気です。
浴室は洒落た形のユニットバス仕様。自然に囲まれた環境の中で、ゆっくりと湯に浸かるひとときは、まさに格別です。外気の澄んだ空気と、湯気のやさしさが、心と体の疲れをゆっくりと癒してくれるでしょう。
屋根裏のような2階洋室、こもりたくなる静けさ
階段を上がった先にある2階の洋室は、まさに「隠れ家」という言葉がぴったりの空間。ログ材の天井が近くに感じられる分、包まれるような安心感があります。
窓の外には季節ごとに表情を変える木々の緑や紅葉が広がり、自然との一体感を感じさせてくれるロケーション。外の音も届きにくく、静かで落ち着いたこの部屋は、寝室としてだけでなく、在宅ワークや趣味の部屋としても活躍しそうです。
日常の喧騒から一歩離れて、ゆっくりと流れる時間に身を委ねる。そんな過ごし方がこの洋室にはよく似合います。
敷地と建物の概要
敷地面積は265.36㎡(約80坪)。市道(幅4m)に面しており、間口は10.7m、奥行24.5mほどの長方形の土地です。地勢は緩やかな傾斜となっており、裏手には豊かな林が広がっています。
建物以外にも、物置や小屋が2棟付属しており、ガーデニング用品や季節の道具の収納にも便利。駐車スペースも確保されているので、車でのアクセスも安心です。
水道は私営、電気は東京電力、ガスは個別プロパン、排水は浸透枡を利用し、汚水は個別浄化槽にて処理されています。
管理体制と費用面
この別荘地の管理は、近隣にある「群馬ハウジング株式会社」が担当しており、現地からもアクセスしやすいのが安心ポイントです。
費用面は以下の通り(令和7年度時点):
・共益管理費:年額30,000円
・建物管理費:年額30,000円
・水道代(別荘利用):年額25,553円
・水道代(定住利用):年額27,876円
・固定資産税:21,000円
・施設設備負担金(購入時):450,000円
週末の癒しに、人生の転機に
このログハウスは、単なる「家」ではなく、人生に新しい風を吹き込んでくれる「場所」になるかもしれません。週末の拠点として自然と触れ合う時間を過ごしたり、リモートワークを兼ねたセカンドハウスとして使ったり。あるいは、定年後の静かな暮らしのスタート地点としても。
都市では決して味わえない、木の香りと薪ストーブの温もり。そして、春夏秋冬がはっきりと感じられる山の暮らし。
「赤城ロマンドのログハウス」で、そんなもうひとつの暮らし方を、始めてみませんか?
物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→「物件No.6137」 |
日本マウントでは群馬県(前橋市、桐生市、嬬恋村など)の不動産物件をHPでご案内しております。
お求め安い田舎暮らし物件、中古別荘もありますので拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。
群馬県エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?
群馬県の田舎暮らし物件、中古別荘☚クリック
前橋市の物件☚クリック
桐生市の物件☚クリック
嬬恋村の物件☚クリック
今日もありがとうございました。
皆さまにとって幸せな1日でありますように
その他の「群馬県」関連物件をご紹介

***********information***********
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!
売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します
【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイト:https://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」:https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料):https://resort-estate.com/baikyaku
日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/
【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介
★無料で物件掲載について:https://resort-bukken.com/keisai
コメント