栃木県の現地スタッフ、サラです。
皆さんは、東照宮の周辺をゆっくり歩いたことがありますか?
今日は、歴史と自然が調和した日光ならではの魅力的なスポットをご紹介します。
明治の館
まず、最初にご案内するのは、明治時代の趣を今に残す洋館レストラン「明治の館」です。
重厚な石造りの建物は、蓄音機を日本に初めて紹介した、アメリカの貿易商F.W.ホーンが別荘として建てたものです。
現在では、本格的な洋食を楽しめる日光屈指の名店として親しまれています。
創業当時から変わらない人気メニューは、「オムレツ」「ハンバーグ」「チーズケーキ」。
中でも、デンマーク産の最高級クリームチーズを使ったレアチーズケーキ「ニルバーナ」は、上品な味わいで、私も大好きな一品です。
お腹が満たされたら、ぜひそのまま周辺を散策してみてください。
7月中旬〜8月にかけて、小径沿いには苔がしっとりと広がり、美しいヤマユリや可憐なタマアジサイが次々と咲きます。
辺り一面に漂うヤマユリの甘い香りに包まれながら、歩くひとときは、まさに日光ならではの贅沢な時間です。
私が特に好きなのは、少し小雨が降る日の散策です。
傘を片手に静かな小径を歩くと、苔や木々がしっとりと艶を帯びて輝き、植物たちがいっそう生き生きとして見えるんです。
神橋(しんきょう)
その道を進んでいくと、朱塗りの美しい木造橋「神橋(しんきょう)」が見えてきます。
大谷川にかかるこの橋は、世界遺産・日光の象徴ともいえる存在で、四季折々の自然と調和した姿は思わず、シャッターを切りたくなるほどの美しさです。
さらに、日光駅に向かってメインストリートを歩くと、日光湯葉のお店、老舗の羊羹店、かわいらしい日光プリン専門店など、思わず寄り道したくなるお店が点在しています。
旧日光市役所記念公園
途中にある「旧日光市役所記念公園」もぜひ立ち寄ってみてください。
もともとは、訪日外国人向けのホテルとして大正時代に建てられた建物ですが、実際にはホテルとして利用されることはなく、その後、長く市役所として使われていました。
今は、公園として整備されており、落ち着いた雰囲気の中で、当時の歴史的建築を楽しむことができます。
歴史を感じながら、ゆったりと散策できる東照宮周辺は、何度でも訪れたくなるエリアです。
皆さんも、ぜひ一度、歩いてみてくださいね。
《 栃木県・日光エリアで別荘・定住物件をお探しの方へ 》
日本マウントでは日光市、鹿沼市の中古別荘、栃木県の不動産物件をHPでご案内しております。
お求め安い那須の物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。
栃木県・日光エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?
栃木県の物件 〜 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス☚クリック
日光市、鹿沼市の中古別荘☚クリック
宇都宮・那須烏山方面の物件☚クリック
今日もありがとうございました。
皆さまにとって幸せな1日でありますように
その他の「栃木県・日光エリア」関連物件をご紹介
その他の「那須エリア」関連物件をご紹介


***********information***********
【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ
ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!
売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します
【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です
東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイト:https://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」:https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料):https://resort-estate.com/baikyaku
日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/
【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介
★無料で物件掲載について:https://resort-bukken.com/keisai
コメント