【那須塩原】避暑におすすめ!温泉引込可能な高原別荘地「那須白笹温泉郷」。窓いっぱいの緑に癒される物件をご紹介。

那須・日光の情報

こんにちは。
栃木県現地スタッフの金田です。
今年は梅雨明けが早く、長い夏となりそうですね。
暑さが年々厳しくなるなか、避暑を求めて別荘を購入する方も多くなってきたように感じます。
そんな避暑におすすめな、那須塩原市の標高約1,000mにある緑豊かな自然に囲まれた、温泉付き高原別荘地「那須白笹温泉郷」の中古別荘をご紹介したいと思います。

温泉付き高原別荘地「那須白笹温泉郷」にある中古別荘

物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→「物件No.20550」

まずは物件のポイントをわかりやすくご紹介したいと思います!

【物件ポイント!】
▶【ポイント1】 高原別荘地→避暑におすすめ!
▶【ポイント2】 眺望が良い→お風呂&ウッドデッキで森林浴!
▶【ポイント3】 温泉引き込みが可能→肌にやさしい単純温泉!

 

【ポイント1】高原別荘地→避暑におすすめ!

「白笹温泉郷」別荘地は那須塩原市の標高約1,000mに位置する高原別荘地になります。
標高が高いため、夏でも過ごしやすく避暑地として人気のエリアになります。
また温泉も引き込み可能なため、別荘滞在中は好きな時に好きなだけ温泉を楽しむこともできます。

温泉付別荘地「白笹温泉郷」

温泉付別荘地「白笹温泉郷」

別荘地の入口には管理事務所があります。
管理事務所には年中無休で管理スタッフが常駐し、近隣の観光情報から緊急時の対応などサポートをしてくれます。
また、巡回パトロールなどもしてますので、防犯面でも安心です。

白笹温泉郷管理事務所

白笹温泉郷管理事務所

別荘地へのアクセスは?

「白笹温泉郷」別荘地は「那須インター」と「黒磯板室インター」の中間地点に位置するため、どちらのインターからも車で約25分ほどになります。
「黒磯板室インター」を利用すれば、ハイシーズンは渋滞が多い那須街道を通らず別荘地へアクセスすることができます。
せっかく別荘に来て渋滞に時間を費やすのは残念ですよね。
別荘地は自然に囲まれた閑静な場所ですが、少し足を延ばすと観光地が近いのも嬉しいですね。
物件へのアクセスと周辺の見所MAPになります。ぜひ参考にしてみてください。

物件周辺見所マップ

【ポイント2】 眺望が良い→お風呂&ウッドデッキで森林浴!

こちらの物件は傾斜地にあるため、窓からの眺望がとても良く、自然をより近くに感じることができます。
敷地内には程よく木々が残され、お部屋からも森林浴を楽しむことができます。
春から夏には緑に覆われ、秋には紅葉、冬は落葉し明るい森へとなります。

傾斜地にあるため、窓からの眺望がとても良い傾斜地にあるため、窓からの眺望がとても良い

リビング

リビングには大きな出窓があります。南側に面しているため、明るく木目調の壁が自然との一体感を感じられます。

南側に面した開放的なリビング

また吹き抜けがあるため、開放感があります。窓からは優しい光が差し込みます。

リイングの吹き抜け

和室

一般住宅では和室が無い建物も多くなりましたが、やはりあると嬉しいのが和室です。
畳や障子など自然素材でできた和室は、森や山に囲まれた別荘との相性もあいます。
香りや風合いに癒され、ゴロンと寝転がっても気持ちよいものですよね。

和室和室

ウッドデッキ

リビング横には広々としたウッドデッキがあります。

広々としたウッドデッキ

傷みやすいウッドデッキですが、定期的に手入れをされているためとても綺麗な状態です。安心して利用ができます。

広々としたウッドデッキ広々としたウッドデッキ

ウッドデッキに椅子やテーブルを出して、読書やティータイムも楽しめそうです。

ウッドデッキからの景色

ウッドデッキからの景色

浴室

浴室には大きな窓があります。

浴室の大きな窓

写真は新緑の頃ですが、紅葉の時期はより綺麗な景色となるはずです。

浴室の大きな窓

【ポイント3】 温泉引き込みが可能→肌にやさしい単純温泉!

そしてなんと!こちらの物件は温泉が引き込み可能(別途契約)となっています。
泉質は、肌にやさしいサラサラとした肌あたりの単純温泉となります。
自然に囲まれた別荘でのんびりと温泉につかる、癒しのひと時はいかがでしょうか。

●泉質 →単純温泉(低張性弱酸性低温泉)
●泉温 →32度(気温18度)
●pH値 →3.1
●一般的適応 →筋肉若しくは関節の慢性的痛み又はこわばり、運動麻痺における筋肉のこわばり、冷え性、末梢循環障害、胃腸機能の低下、軽症高血圧、耐糖能異常(糖尿病)、軽い高コレステロール血症、軽い喘息または肺気腫、痔の痛み、自律神経不安定症、ストレスによる諸症状(睡眠障害、うつ状態など)、病後回復期、疲労回復、健康促進

冬季の利用は?

冬季の利用は?

標高が約1,000mと高いため、冬季は雪が積もるエリアとなります。
別荘地内は除雪が入りますが、冬季に別荘を利用する場合は、事前に管理事務に雪の状況を確認することをおすすめします。
また、冷え込みも強いためきちんとした防寒や凍結対策も必要になるエリアです。
冬季は、別荘地の私設水道の水量が減ることから、冬季の別荘利用日数の制限があります。

●冬季期間(11月1日〜3月31日)は1カ月以上の連続した別荘利用ができない
●冬季期間のうち100日以上の別荘利用ができない

以上の制限がありますが、冬季期間の5ヶ月のうち3カ月は利用できるので、別荘利用としては十分ではないでしょうか。

別荘地周辺おすすめスポット

板室温泉

板室温泉(いたむろおんせん)は那須七湯の一つに数えられている温泉地になります。
1000年以上の歴史を持つこの温泉は、「下野の薬湯」として親しまれ、古くから湯治場として多くの人々に愛されてきました。
那須七湯のなかでも観光地から離れた山深いエリアにあるため、自然を感じながら静かに温泉を楽しみたい方にはおすすめの温泉地でもあります。
桜が咲き始める4月の中旬から5月中旬にかけて、清流「那珂川」の上をこいのぼりが優雅に泳ぎます。
板室温泉の風物詩ともなっており、風に乗り泳ぐ姿は圧巻です。

板室温泉の春の風物詩、鯉のぼり

「那珂川」の上を泳ぐこいのぼり

【板室温泉(いたむろおんせん)】
●住所: 〒325-0111 栃木県那須塩原市板室856
●HP: https://www.itamuro.com/

乙女の滝

白笹山から流れる沢名川にある幅約5メートル、落差約10数メートルの美しい滝で、季節や水量によっていろいろな表情を見ることができます。
真夏でも滝つぼへ下りると涼しいほどで、滝の水しぶきがあがりマイナスイオンをたっぷりと感じられます。
沢沿いには遊歩道があり、沢音を聞きながら心地よい散策ができます。

乙女の滝

乙女の滝

【乙女の滝】
●所在地:那須塩原市板室703
●駐車場:無料

那須フィッシュランド

那珂川源流にある気軽に遊べる渓流管理釣り場です。
釣ったニジマスやイワナはその場で調理してくれるので、塩焼きや唐揚げを食べられます。
詳細はブログでも紹介していますので、ご興味のある方はぜひご覧ください。
「楽しく釣って♪美味しく食べる! 気軽に遊べる渓流管理釣り場「那須フィッシュランド」」

那須フィッシュランド那須フィッシュランド

【那須フィッシュランド】
●住所:栃木県那須塩原市板室46
●HP:https://nasufish.com/

お買い物は?

お買い物は?

スーパーいけがみ

別荘地から15分(約11㎞)ほどのところに、新鮮な野菜や果物、鮮魚、精肉、そしてお惣菜など豊富な品揃えの「スーパーいけがみ」があります。
特に鮮魚コーナーは珍しい魚があったり、牡蠣やホタテなどBBQ用の食材も多く揃えられています。

スーパーいけがみ

スーパーいけがみ

スーパーいけがみ

【スーパーいけがみ】
●住所:那須塩原市戸田2
●営業時間:8:00~20:00(不定期で水曜日休み)

道の駅「明治の森・黒磯」

別荘地から18分(約13.5㎞)ほどのところに、道の駅「明治の森・黒磯」があります。
コンセプトは「農家があつまる道の駅」
那須塩原の農家さんが作った旬の野菜、乳製品や加工品などが数多く並びます。

道の駅「明治の森・黒磯」

【道の駅「明治の森・黒磯」】
●住所:〒325-0103 栃木県那須塩原市青木27番地
HP:https://meijinomori.jp/

豊かな森に囲まれた別荘地から、少し足を延ばせば温泉や観光も楽しめるのも魅力です。
夏の避暑、緑に囲まれた自然豊かな「白笹温泉郷」で別荘ライフいかがでしょうか?

【那須塩原】避暑におすすめ!温泉引込可能な高原別荘地「那須白笹温泉郷」。窓いっぱいの緑に癒される物件。

物件の詳細はこちらをクリックしてご覧ください→「物件No.20550」

《 栃木県・那須エリアで別荘・定住物件をお探しの方へ 》

日本マウントでは那須高原の中古別荘那須塩原市の不動産物件をHPでご案内しております。

お求め安い那須の物件もありますので別荘を拠点に観光や趣味で楽しむあこがれの別荘ライフも夢ではありません。

那須エリアで、別荘・田舎暮らしはいかがでしょうか?

栃木県の物件 〜 田舎暮らし物件 中古別荘ログハウス☚クリック
那須高原の物件☚クリック
那須塩原市の物件☚クリック

今日もありがとうございました。

皆さまにとって幸せな1日でありますように

その他の「那須エリア」関連物件をご紹介

その他の「栃木県・日光エリア」関連物件をご紹介

***********information***********

【別荘、田舎暮らし物件の不動産購入】のご相談はこちらへ

ご相談は、日本マウントホームページの問い合わせフォームからどうぞ!

売却のご相談も承りますのでお気軽にお寄せ下さい!
本社と現地スタッフのネットワークでいち早く対応します

【日本マウント】田舎暮らし中古住宅専門の不動産会社です

東京都品川区平塚2-5-8五反田ミカドビル3F
営業時間 > 月~金 9:00~18:00 / 土・日・祝日 9:00~18:00
電話 > TEL:03-6451-3960
★公式サイトhttps://resort-estate.com/
★全国の物件なら「いなかも家探し」https://resort-bukken.com/
★物件売却のご相談(無料)https://resort-estate.com/baikyaku

日本マウント公式instagram
別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を
日々発信中!
https://www.instagram.com/nihonmount/

【不動産会社様へ】無料で物件掲載、反響が直に届くサービスの紹介

★無料で物件掲載についてhttps://resort-bukken.com/keisai

 

投稿者プロフィール

KANEDA
KANEDA
夫婦二人&愛犬コポーと栃木県の那須町へ移住しました。趣味は登山やカヌーなどアウトドア派!休日は愛犬を連れ身近になった自然を楽しんでいます。ブログを通して、自然豊かな那須や周辺の四季を伝えていきます。
※当サイトの内容、テキスト、画像等の転載・使用・加工を固く禁じます。
※Unauthorized copying and replication of the contents of this site, text and images are strictly prohibited.

関連記事

特集記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

日本マウント

日本マウント

お客様の「ありがとう」を増やすため、 日本マウント株式会社は、 山・海・川など自然豊かなエリアで、 古民家やログハウスの仲介・買取から、 販売・リフォーム・新築まで、 ライフスタイルに合わせた田舎暮らしを提案します。 resort-estate.com

日本マウント公式instagram

日本マウントInstagram

別荘地での暮らし・地方移住に役立つ情報を

日々発信中!

https://www.instagram.com/nihonmount/

ランキング

  1. 映画「君の名は。」で有名になった諏訪立石公園から見える景色

  2. 北軽井沢から1時間のドライブで行ける秘境『毛無峠』

  3. 【那須高原】わくわくに溢れたアンティーク家具と雑貨アウトレットのお店『What? 那須高原』

  4. 一流パティシエの絶品モンブラン☆笠間市「栗のいえ」

  5. 【小美玉市】イトウ製菓 第一工場併設 工場直売所と隠れ家オシャレカフェ

  6. 長野の大人気スーパー【ツルヤ】が群馬県明和町にやってきます!

  7. 農ライフが叶うレアな畑がある家☆茨城の田舎暮らし物件

  8. 伊豆スカイライン別荘地(エンゼルフォレスト)の富士山が見える黒塗りおしゃれな中古ログハウス

  9. 【那須高原】高原に咲く約200万本のひまわり畑。那須ハートフルファームへ。

  10. 富士Drビレッジの静かで伸びやか風格もある平屋風中古別荘のご紹介

最近の記事

  1. 無料の化石館が神すぎる!化石に剥製に子どものドキドキが止まらないここは【松本市四賀化石館】

  2. 別荘をサブスクする時代 ~それでも別荘を持つ「価値」とは?~

  3. 安曇野の暮らし!子どもと通えるパン屋「ベーカリー スイート あずみの野店」

  4. 移住暮らしのリアル!松本ぼんぼんで感じた信州のあたたかさ

  5. 群馬県沼田市「ここは地上の楽園!?」たんばらラベンダーパークへGo!

  6. セイジ・オザワ松本フェスティバルと音楽好きなら泊まりたい!奇跡のピアノが弾ける民泊

  7. 【北杜市・大泉町】7月オープン!今話題沸騰のベーカリー「TruffleBAKERY南八ヶ岳」へ♪

  8. 移住・二拠点居住するならワインバレーへ! ワイナリー巡りに出かけよう【小諸市編】

TOP