空白マーケットを狙え

飯綱高原のログハウスが、晴れて契約に運びとなりました。

飯綱高原と聞いても、ピンとこない人が多いと思います。

長野県の北信地方にある、マイナーな別荘地だからでしょう。

全国的に有名な善光寺の北にあるといえば、何となく地理的には分かるかと思います。

しかし日本マウントでは、過去にこの飯綱高原の別荘を3件程売買したことがあるのです。

3件が多いか少ないかは別として、需要は確実にあるということだけは言えます。

そして、もう一つ確実に言えることは、こういうマイナーな別荘地の別荘売買は、競争が極端に少ないということです。

いわゆる、ニッチ市場とか空白マーケットと言われる市場なのです。

考えてみると、こういうマイナーな別荘地が沢山あることに気がつきます。

長野県だけでも、思いついただけで沢山あります。

開田高原、聖高原、塩嶺高原、菅平高原、戸隠高原、黒姫高原・・・・・。

田舎暮らしを目的とすれば、かならずしもメジャーな別荘地でなければならない理由はありません。

むしろ、マイナーな別荘地の方が、価格面も含めてメリットが多いかもしれないのです。

ここに一つのビジネスチャンスがあるような気がするのですが。

空白マーケットを狙え!

そんな声なき声が聞こえます。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

長野県の北信地方

長野県の北信地方へ行ってきました。

長野県は信州とも言われています。

昔は信濃とも言われていたようです。

因みに、山梨県は甲斐と言われていました。

長野県は縦に長い県なので、北信、中信、南信というように別れて呼ばれているのです。

北信地方には、幾つか素敵な別荘地があります。

今回、私が行った場所は、飯綱高原、戸隠高原、そして黒姫高原でした。

飯綱高原の麓には、かの有名な善光寺があります。

戸隠高原は、吉永小百合さんのCMでも有名になった戸隠神社があります。

お蕎麦でも有名なところです。

黒姫高原は、野尻湖が有名です。

ナンマンゾウの化石が発掘されたところとして知られています。

いずれも、それほど有名な別荘地ではありませんが、夏は涼しく、澄んだ空気に北アルプスが映える絶景が魅力です。

東京から3時間から4時間くらいで行けるところですから、週末田舎暮らしや週末リゾート体験には、もってこいの場所だと思います。

弱点は冬の積雪量が多いことです。

しかし、雪好きやスキー愛好家には最適です。

別荘や田舎暮らし物件をお探しの方には、一考するべき隠れ人気の別荘地です。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

田舎暮し物件の流行

田舎暮しにも流行があるのでしょうか。

以前の大人気は、茨城県の鹿島や鉾田でした。

一昔前に、大洋村と言われていた場所です。

海岸沿いのリーズナブルな中古別荘に、人気が殺到した時もありました。

東京から近い、安い、海が近い、の三拍子が揃っていたのです。

リタイヤ組からサーファーまで、老若男女がこぞってこの地域の物件を漁ったのでした。

しかし、3・11の影響でその図式は一変しました。

今の人気は何と言っても八ヶ岳。

次に安曇野・白馬、そして富士五湖周辺が続きます。

富士五湖周辺とは、河口湖、山中湖、そして十里木高原のことを言います。

意外と安定しているのが那須高原です。

勿論、少しは震災の影響を受けましたが、日本マウントの統計ではそれほど落ち込んではいません。

那須高原は、日本マウントが初期の頃から手がけてきた別荘地でもあるのです。

今後も力を入れるこがあっても、手を抜くことはあり得ないリゾート地でもあるのです。

確かに流行はあるのでしょうが、関東甲信地方のお買い得な中古別荘を、しっかりと皆様に紹介できる仕事を続けていきたいと思います。

まだまだ努力が必要ですね。

頑張ります。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

現地スタッフの活躍

某住宅・不動産の専門紙で、弊社のことを取り上げていただいたのですが、一番のメインの記事が現地スタッフの活躍のことでした。

事実、弊社は現地スタッフなくして存在することが出来ません。

それだけ現地スタッフに存在が大きなものになりつつあるのです。

現在、現地スタッフには、正社員、パート社員、業務委託社員の三種類の働き方があります。

安曇野、八ヶ岳、長野県の北信や東信、群馬県の桐生や前橋、静岡県で活躍しています。

来月から那須高原での二人のメンバーが加わることになりました。

今後、増やしていきたいスタッフは、現地の業務委託社員の人たちです。

子育ての合間でも出来ますし、セカンドビジネスとしてもできる仕事です。

家庭の主婦などには、ピッタリな仕事になると思います。

山梨県の北杜市、富士五湖周辺、千葉県や茨城県など、これから増やしていきたいと考えています。

地元に詳しい現地スタッフの力が頼りです。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

猫の手

昔、那須高原で、猫の手というネーミングの便利屋さんに出会ったことがありました。

猫の手も借りたい人に、あらゆるサービスを提供するというコンセプトでした。

別荘の掃除、草刈り、簡単な修理や修繕、ゴミの片付けなどの仕事です。

ネーミングの素晴らしさと、本人の誠実さが目を引きました。

今の私も、まさしく猫に手を借りたい一人です。

おかげさまで、仕事がきれることなく、相談や案内、調査などの日々の仕事に追われる毎日を送っています。

何処かに、不動産、特に田舎暮し物件営業専門の、猫の手がいないか、真剣に考える毎日です。

冗談はさておいて、都内で弊社に務める女性パートや、現地で調査や案内、ブログを書いてくれる女性業務委託メンバーを探しています。

不動産や田舎暮らしに興味がある人、文章書くことが好きな人、大歓迎です。

猫の手の出現に期待します。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

物件の価値を高めるもの

先日、都内の物件を購入する予定のお客様を、2日間に渡って7件ほど案内をしました。

なるほど、私も観て学ぶことは多いものだと感じました。

その時、感じたことです。

綺麗に掃除をされている物件は、確実にその物件の価値を高めます。

大切に、綺麗に使ってきた物件は、なおさらでしょう。

磨いたり、修繕したり、少し手を加えたり。

愛着がある物件で、大切にしてきたことが他人に分かるほどであれば、その価値は更に増すのだと思います。

今回のお客様も、綺麗に掃除がされている物件を気に入りました。

古くても、綺麗であることが、その価値を高めることになるのです。

ビンテージマンションや古民家が価値を持つのも、長い間大切に使われてきた、そして磨き込まれてきたことにもよるからだと思います。

愛されて育てられた子供が、立派になるとに少し似ています。

大切に使い、いつも綺麗に掃除をして、しっかり管理してきた物件は、それなりの価値を持ち、やはりそれなりの価格で売買されることになるのです。

私たちも、今に家や別荘も大切に綺麗に使いたいものですね。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

よくある不思議な現象

田舎暮らし物件を扱っていると、いくつかの不思議な現象に遭遇します。

人気物件が、ホームページにアップしたら直ぐに問い合わせが集中することは、別に不思議でも何でもありません。

田舎暮らし物件に限らず、当たり前のことでしょう。

物件の中には不人気な物も幾つかあります。

なかなか問い合わせが無いのが実情です。

アクセス数も、日々少なくなっていきます。

しかし、不思議なことは、その不人気の物件にある日突然、問い合わせが集中することがあるのです。

一件だけなら何となく分かります。

今までまったく問い合わせがなかった物件に、その時だけ複数問い合わせがあるのです。

そしてまた、まるで動物が冬眠するかのように問い合わせがなくなるのです。

実に不思議な現象です。

しかし、よくある現象でもあるのです。

この謎は未だに解明されていません。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

アウトプットはインプットを加速させる

このタイトルは、私のブログだけでも、過去に何回も使わさせていただきました。

元祖は、多分、勝間和代さんだと思います。

アウトプットはインプットを加速させる。

まさしく、真実だと実感します。

インプット一辺倒だった私が、勝間和代さんの本を読んだ時は、ほとんど聞く耳を持ちませんでした。

当時の私は、パソコン嫌いだったというか、音痴だったというのか、ほとんど使っていなかったのです。

必然的に、アウトプットはする機会はありませんんでした。

この仕事をするようになってから、ブログを書くようになりました。

書き始めて驚いたことがありました。

それが、アウトプットはインプットを加速させる、という事実だったのです。

まさしく、勝間和代さんの言葉が真実だったわけです。

もっと早く気がついていれば良かった。

素直にその言葉を受け入れていれば良かった。

今では、ブログを毎日2本書くようになりました。

毎朝、朝礼の代わりに、社員にメールを配信しています。

その結果、読書などによるインプットは加速しました。

そして、ブログの更新などのアウトプットも加速しました。

素直とは、良いと思ったことを即やることだと聞いたことがあります。

素直ということを、大切にしたいと思います。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

朝の習慣

ほぼ毎日、営業の仕事があります。

従って、ほとんど会社にいることがなくなりました。

このご時世、本当にありがたいことです。

首都圏での仕事が多いのですが、最近少し心がけていることがあります。

それは、朝早く、待ち合わせや訪問先の現地に行ってしまうことです。

通勤ラッシュ前を狙うのです。

現地の近くの喫茶店などに入り、iPadを使って仕事をするのです。

本を読み込むのもいいでしょう。

集中できること請け合いです。

電話やメールなどで中断することもありません。

間違っても、お客様との待ち合わせ時間に遅れることはありません。

電車のトラブルがあっても大丈夫です。

こうすることによって、仕事の効率が加速しました。

インプットもアウトプットも、両方ともグルグル回り始めたのです。

しばらくは、この習慣を続けたいと思います。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

とにかく継続するだけです

私のコメントが、某住宅・不動産専門紙の記事になったという話をしました。

その後、直ぐに弊社の活動のことが記事になりました。

かなりのスペースを割いていただき、記者の方に感謝している次第です。

私はもとより、頑張ってきた社員にとっても嬉しいことだった思います。

今まで試行錯誤しながらもここまで来れたのは、単に社員の頑張りにあるのだと思います。

特にwebスタッフは、本当に頑張ってくれました。

弊社が外注を使っていないことや、専門業者に依頼していないことは、驚くべきことかもしれません。

seo対策なども、テクニック的なことは全くやっていないのに、検索結果で上位を維持しているのは、弊社の特色の一つでもあるのです。

営業マンの皆さんも頑張りました。

コツコツと物件を集め、ブログなどで情報を発信してきました。

その結果が、今回の記事に繋がったのだと思います。

現地社員も頑張りました。

現地に暮らすメリットを最大限に活かして、効率の良い営業の道を見事に開いてくれました。

これからの弊社の目指すところを、示してくれたことだと思います。

さて、問題はこれからです。

記事により、今後は更に注目される弊社です。

もっともっと頑張らなくてはいけません。

とにかく継続することでしょう。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website