浜松への出張

昨日は浜松へ行きました。

午前中は小田原で契約がありましたので、小田原駅から新幹線こだまに乗って浜松へ。

実は、浜松駅で降りたのは初めてのことでした。

夕方には東京で仕事があったので、ゆっくりすることはできませんでしたが、駅ビルでしっかりとうなぎを食べることができました。

浜松と言えば、うなぎでしょう。

一昨日は、長野県の戸隠で、戸隠そばを堪能したばかりですが、仕事で訪れる各地でその地の名産を楽しむことができるのも、この仕事の魅力の一つです。

関東甲信地方のリゾート物件や田舎暮し物件をメインに取り扱う「日本マウント」ですが、縁故や紹介客に対しては、その限りではありません。

昨日、浜松で合流した静岡市に在住するスタッフは、岐阜県郡上八幡の素敵な別荘を案内した後に、駆けつけてくれたのです。

出会いを大切にするのが、弊社「日本マウント」のモットーだからです。

常に目の前のお客様に対してベストを尽くすのです。

浜松の仕事も、早期決着がつきそうです。

すべては、応援してくれる、そして現場で頑張ってくれている皆様のおかげです。

いつも、ありがとうございます。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

猫の手

昔、那須高原で、猫の手というネーミングの便利屋さんに出会ったことがありました。

猫の手も借りたい人に、あらゆるサービスを提供するというコンセプトでした。

別荘の掃除、草刈り、簡単な修理や修繕、ゴミの片付けなどの仕事です。

ネーミングの素晴らしさと、本人の誠実さが目を引きました。

今の私も、まさしく猫に手を借りたい一人です。

おかげさまで、仕事がきれることなく、相談や案内、調査などの日々の仕事に追われる毎日を送っています。

何処かに、不動産、特に田舎暮し物件営業専門の、猫の手がいないか、真剣に考える毎日です。

冗談はさておいて、都内で弊社に務める女性パートや、現地で調査や案内、ブログを書いてくれる女性業務委託メンバーを探しています。

不動産や田舎暮らしに興味がある人、文章書くことが好きな人、大歓迎です。

猫の手の出現に期待します。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

物件の価値を高めるもの

先日、都内の物件を購入する予定のお客様を、2日間に渡って7件ほど案内をしました。

なるほど、私も観て学ぶことは多いものだと感じました。

その時、感じたことです。

綺麗に掃除をされている物件は、確実にその物件の価値を高めます。

大切に、綺麗に使ってきた物件は、なおさらでしょう。

磨いたり、修繕したり、少し手を加えたり。

愛着がある物件で、大切にしてきたことが他人に分かるほどであれば、その価値は更に増すのだと思います。

今回のお客様も、綺麗に掃除がされている物件を気に入りました。

古くても、綺麗であることが、その価値を高めることになるのです。

ビンテージマンションや古民家が価値を持つのも、長い間大切に使われてきた、そして磨き込まれてきたことにもよるからだと思います。

愛されて育てられた子供が、立派になるとに少し似ています。

大切に使い、いつも綺麗に掃除をして、しっかり管理してきた物件は、それなりの価値を持ち、やはりそれなりの価格で売買されることになるのです。

私たちも、今に家や別荘も大切に綺麗に使いたいものですね。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

よくある不思議な現象

田舎暮らし物件を扱っていると、いくつかの不思議な現象に遭遇します。

人気物件が、ホームページにアップしたら直ぐに問い合わせが集中することは、別に不思議でも何でもありません。

田舎暮らし物件に限らず、当たり前のことでしょう。

物件の中には不人気な物も幾つかあります。

なかなか問い合わせが無いのが実情です。

アクセス数も、日々少なくなっていきます。

しかし、不思議なことは、その不人気の物件にある日突然、問い合わせが集中することがあるのです。

一件だけなら何となく分かります。

今までまったく問い合わせがなかった物件に、その時だけ複数問い合わせがあるのです。

そしてまた、まるで動物が冬眠するかのように問い合わせがなくなるのです。

実に不思議な現象です。

しかし、よくある現象でもあるのです。

この謎は未だに解明されていません。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

朝の習慣

ほぼ毎日、営業の仕事があります。

従って、ほとんど会社にいることがなくなりました。

このご時世、本当にありがたいことです。

首都圏での仕事が多いのですが、最近少し心がけていることがあります。

それは、朝早く、待ち合わせや訪問先の現地に行ってしまうことです。

通勤ラッシュ前を狙うのです。

現地の近くの喫茶店などに入り、iPadを使って仕事をするのです。

本を読み込むのもいいでしょう。

集中できること請け合いです。

電話やメールなどで中断することもありません。

間違っても、お客様との待ち合わせ時間に遅れることはありません。

電車のトラブルがあっても大丈夫です。

こうすることによって、仕事の効率が加速しました。

インプットもアウトプットも、両方ともグルグル回り始めたのです。

しばらくは、この習慣を続けたいと思います。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

飯綱高原での素敵な出会い

長野県の飯綱高原で素敵な出会いがありました。

戸隠高原に物件調査に行った帰り道のことでした。

せっかく近くまで来たからと、戸隠高原の隣にある飯綱高原にある、弊社で扱っているログハウスを見に行ったのです。

私がまだ見たことなかった物件だったからです。

外から写真を撮っていると、声をかけてきた、ある夫婦がいました。

建物の中を見れますか、ということでした。

私と一緒にいた担当者が鍵を持っていましたので、中を見ていただいたのです。

何と、この夫婦は、この物件を借りて、数年前まで娘夫婦や孫たちと住んでいたのでした。

懐かしい、懐かしいと言って喜んでしました。

まさか、もう一度、中を見る機会が持てるとは思わなかったと言っていました。

現在、娘夫婦と孫たちは、アメリカのメーン州に住んでいるそうです。

夫がアメリカ人だそうで、飯綱高原には楽しい思い出が、いっぱいあるそうです。

お互いにあの物件に行くのが、わずかな5分でもずれていたら出会わなかった夫婦だと思います。

出会いは素敵です。

そして、不思議なものです。

この仕事の魅力は、このような素敵な出会いがあることです。

夫婦の笑顔とお礼の言葉が、いつまでも、私の心に残りました。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

タクシー運転手と寿司屋のマスター

現地へ行き、現物を見て、現実を知る。

三現主義は、経営の世界ではあまりにも有名な言葉です。

いろいろな解釈もあるようで、現地、現物、現人と言う人もいます。

私は営業最前線を突っ走っているので、現地へ行く機会が多くあります。

現地では、現地の人に必ず話かけることにしています。

現地の人の生の声こそ、最高に価値がある情報だからです。

私がよく話しかける人は、タクシーの運転手と寿司屋のマスターです。

話好きの人も多く、いろいろな話をしてくれます。

私はもっぱら聞き役に徹しています。

最近聞くことは、アベノミクス効果について。

今まで聞いた中では、ほぼ100パーセントの人が、その効果は感じていないという答えでした。

まだまだ、一握りの人しか景気回復を実感していないようです。

地方に行くほど、そういう傾向が高いと思います。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

平塚が熱いです

最近、何故か平塚に縁があります。

物件の調査依頼などが殺到しているのです。

平塚市に行くことも多くなりました。

弊社「日本マウント」の事務所は品川区平塚というところにあります。

五反田駅から東急池上線に乗って二つ目にある、戸越銀座駅から歩いて5分くらいのところにあります。

平塚という地名が何とも不思議な気持ちにさせられます。

不動産売買仲介の仕事をしていると、いくつか不思議なことに出会うのですが、その一つが一時期に物件や地域に問い合わせが集中することがあることです。

今まで、閑古鳥が鳴いていたような物件や地域が、ある日を境に人気が出てくるような現象です。

今回の平塚現象はそんなようなことでしょうか。

弊社にとっては、しばらく平塚の熱さは続きそうな気がします。

勿論、これから夏に向けて益々、暑くなりそうですが、別の熱さも加速度を増しそうな勢いなのです。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

土地の一部を売却する時の注意

土地の一部を売却する時の注意です。

残した土地も、いずれ売却することを前提として、一部を売却することが重要です。

自宅がある土地を、一部売却する時など、特に気を付けなければなりません。

まさか、将来自宅を売却することなど考えないという人が多いのです。

その結果、残った土地の資産価値が減るようなこともあるからです。

私が出会った最悪のケースですが、土地の奥にある自宅を残し、手前の土地を売却した人がいました。

自宅に侵入する宅地延長部分を、間口1・8メートルしか取らなかったのです。

これでは、自宅を建て替えることが出来ません。

勿論、再建築不可物件ですから、売却することも難しいことになります。

信じられないことですが、現実にあった話です。

よくあるケースは、売却した土地に建物が建った結果、陽当たりが悪くなったり、残った自宅の土地が二つに割れる面積なのに、やはり宅地延長部分の幅が狭いため、実際には割れなかったりすることなどです。

いずれも、一部売却した時の売り方に問題があるケースです。

残った土地の資産価値や売却のことを考えないと、こういう罠にはまることになるのです。

自宅を売ることはあり得ないという発想から、こうなってしまうわけですが、その後の時代の変化などから、いざ売る時になって困ることになるのです。

今や、想定外という言葉は古くなりつつあるようですが、こと不動産に関しては、想定外はあり得ないという姿勢で臨むことが必要なのかもしれません。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website

買取業者の視点

首都圏のある物件を買取業者に査定していただきました。

私はその現場に立ち会ったわけですが、とても勉強になりました。

三社に見ていただいたのですが、まさに三者三様というのか、三社三様だったからです。

買取業者のそれぞれの視点が、微妙に違ったのには驚きました。

まさに、百聞は一見に如かず、だったのです。

最近、くどいくらいに痛感する言葉です。

リゾート物件や田舎暮らし物件も、買取業者が存在します。

業者はリフォームをして転売することになるわけですが、どの位の予算でどのようにリフォームをするのかが、その業者の腕になるわけです。

業者による視点の違いは、このようなことから生じてきます。

気になる買取価格ですが、市場の七掛け前後が相場になります。

売主は、安くても早く売りたいか、長くかかっても高く売りたいかの選択肢の中で、とにかく早く売りたい人が、買取業者による買取を選ぶことになるのです。

気になる今回の金額は、週末には出揃いそうです。

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website