桜前線

日本の国花はご存知の通り「桜」です。

桜の花は開花してから、ほぼ一週間で散ってしまいます。

花の命は短いとはよく言ったものです。

だからなのでしょうか、桜の花の美しさは、どの花よりもひときわ美しく感じてしまうのです。

今年は震災の影響で派手なお花見は控えて人が多かったようですが、かえって静かにじっくりと観賞することができたのではないでしょうか。

日本という国土は南北に長いので、桜が開花する時期がそれぞれ違います。

また狭い地域でも山があり標高差があるところが多く、場所変えれば二度三度と桜を楽しめることができるのです。

私も東京で桜を楽しんだ後に、仕事で訪れた信州松本で再び、満開の桜を堪能することができました。

そのときは、その松本から少し離れたやや標高の高い麻績村(おみむら)や美麻村(みあさむら)では、まだつぼみでしたので恐らく今頃が満開なのでしょう。

さらに北で標高が高い、大岡や戸隠高原、飯綱高原などはさらに満開の時期がずれるのです。

狭い国土でも南北に長く、しかも標高差がある日本という国。

その国花としての桜。

そして移動する桜前線。

なんとも不思議な気がします。

被災地でも津波の被害を乗り越えて、見事に咲き誇った桜があったとの話を聞きました。

日本人はどんな困難や艱難に遭遇しても、雪や寒さの厳しい冬に耐えて春に咲き誇る桜を見ては、慰められ励まされて、再び希望を見出して前進してきた民族だったのでしょう。

今年ほどその桜が美しく感じた年はありませんでした。

http://www.mapple.net/sp_sakura/100.asp

Avatar photo

日本マウント

関東甲信の中古別荘、リゾート物件、 田舎暮らし物件の日本一を目指し奮闘中!! 

More Posts - Website