人間は35歳で決まる
平成建設の社長の講演を聴きました。
平成建設といえば、マスコミでも何度も取り上げられた有名企業です。
静岡県の沼津市にある建設会社にも関わらず、東大や京大など有名大学からの新卒者が入社するほどの人気企業です。
大手ゼネコンの内定を蹴ってまでも、新卒者が入りたいほどの魅力があるのです。
その秘密は「内製化」。
下請けや外注は一切なく、すべてが自己完結する会社なのです。
この会社のリーダーも自己完結能力を持った人たちなのでしょう。
社長の言葉で印象に残ったものは、人間は35歳で決まるというものでした。
35歳で色分けされるそうです。
リーダーになる人と、単なる愚痴屋(この社長の表現です)で終わる人とにです。
確かに35歳くらいまでには部下が1人や2人はいたり、後輩が何人かはいるものです。
部下や後輩を誘っては居酒屋などで上司や会社の批判をする人のことを、きっと愚痴屋というのでしょう。
自分に自信がないことの裏返しが、自分の話を素直に聞いてくれる部下や後輩を誘っての、居酒屋などでの愚行にいたるわけです。
自分が無能であることを証明しているようなものです。
そういう人でリーダーになった人はいません。
その時点でまさに色分けされているわけです。
平成建設は企業カルチャーを大事にするために、スタートのときから新卒採用を継続してきた会社です。
今や社員は500人を超える大所帯となりました。
最年少役員は36歳。
平成不況の逆風の中、建設業という業種でここまでの基盤を創ってきた社長の言葉だけに重みがありました。