落合博満「采配」を読んで
プロ野球元中日ドラゴンズ監督「落合博満」さんの著書「采配」を読みました。
8年間率いてセリーグ優勝が4回、日本一が一回。
Bクラスは一度もなし。
まさに名将です。
現役時代は、3度の三冠王、史上最強のスラッガーでした。
この人には「名選手必ずしも名監督ならず」という格言は通用しないでしょう。
では、何故、常勝軍団を創ることが出来たのでしょう。
その秘密が知りたくて「采配」を読んだのですが、答えはいたってシンプルなものでした。
12球団一、練習量が多いからなのです。
落合さんの考え方の根本に「100回バットを振るヤツに勝つには101回振ればいい」というものがあるのです。
現に、中日ドラゴンズは、2月1日のキャンプ初日から紅白戦を実施すると宣言して、それを実行したのです。
そして、6連1休という、つまり6日間練習をして1日休むというスケジュールを実行しました。
他の球団は皆、4連1休というスケジュールのときのことです。
あまりにもわかりやすいではないですか。
これが、勝負の世界なのです。
ビジネスも同じでしょう。
結果を残せない理由をいろいろ考えても駄目です。
絶対的な仕事量が足りないだけなのです。
今、頑張っているのに結果が出ていないとすれば、過去にサボってきたつけを今、払わされているからなのです。
それか、頑張っているというレベルがまだまだ低いからなのです。
世の中は意外と平等に出来ているものなのです。
「采配」はそのことを教えてくれました。